ご覧いただきありがとうございますルンルン

 

 

先生の HAPPY Work Life

を応援する

とよしま のりこと申します♡

 

image

 

自信のない私から卒業!
私らしさを発揮して

「先生でよかった!」と言われる

オンリーワン教師になる!
happy work Life プログラム

 

 

をお届けしています流れ星

 

 

 

日本中の先生と子どもたちを笑顔にする!

のが私のミッション♡

 

 

先生のマインドアップ

1DAYセミナー

12月も開催!

 

公式LINEからお知らせしています♡

 

 

・教師としての私の強みがわからない

・学級経営がうまくいかず、自信がない

・周りの先生と比べて、授業が盛り上がらず落ち込む

・仕事と家庭の両立をどうしていいかわからない

・学校とは違って、わが子の子育てがなかなか思うようにいかない

・家庭でイライラしすぎて家庭崩壊しそう…

・イライラするのはよくないと思うけど、どうしても子にあたってしまう…

・子どもを怒ってしまった自分に落ち込む〜

・もう学校やめようかな…

 

 

「もう何とかしたい!」

「現状から抜け出したい!」

 

そんな学校で働く先生が

自分を育てることで自信のない私から卒業!

そして子どもを育てることにつながる

「先生でよかった!」と言われるオンリーワン教師

になるためのマインドやノウハウ

をお伝えしています♡

 

「強み発掘!タイプ別診断」してみませんか?

 

来年度の人事について

動き出す時期です

 

 

 

早いですよね~

それでも今から動き出さないと

3月の下旬に決まらないんです

 

 

 

近年、教員の数が足りなくなっているので

なおさら難航気味だと察します💦

という話から入っておりますが…(笑)

 

 

 

 

さてさて、

教員は、一年で何人かずつの異動があるから

いろいろなタイプの先生と出会うわけです

あなたの学校にも

いろいろなタイプの先生がいますか?

 

 

 

 

ほんと、たくさんの先生と出会っていきます

すでに感じているかもしれないあなたに質問です

 

 

 

もしかしたら

個性の強い先生が多いような気がしていませんか?

 

 

 

コレ、実感してました

わたしも含めてですけどね(笑)

 

 

 

自分のクラスの子をすっごくかわいがって

ほかのクラスの子は、そこここで怒鳴られてるぅとか

 

 

 

あの先生は、毎年、学年の終わりに

劇の発表会があるよねとか

 

 

 

あのクラスは、教室から出ないなら

漫画とかゲームとか許されてるよね~ 

ずる~い!

 

 

〇〇先生は厳しいから

宿題忘れたら、休み時間ないよね~

 

 

 

〇〇先生の体育の時間

すっごく楽しそうだよね~

 

 

まあ、いろんな角度から見ると

もっともっと細かいところで

お一人お一人の個性が光っています

 

 

 

それがね

すごくいいときと

子どもたちにどう説明していいのか

わからないときと

 

 

別問題として

理にかなった(学校のルールを守った)線引き

が必要なんですけどね(笑)

 

 

あなたは

どんな先生って見られてるかな?

どんなクラスって見えるかな?

って気にすることありますか?

 

 

 

わたしはね

他からどんなふうに見えるかなんて

気にしなくていいよ

って言っているんです

私自身も気にしてなかったな(笑)

 

 

 

その上で

私が「私という教師」を

私が「私のクラス」を

客観的に見てみるっていうのは

時として大切なことだと思ってます

 

 

 

 

えっ?矛盾してる?

 

 

 

いえいえ

 

 

 

なぜなら

私が向かっている目標に近づいているか

「わたし」が確かめるから♡

 

 

 

人に褒められるとか

いいと思われるとか

は関係なくて

 

 

 

私が目指す学級に近づいているか

私がなりたい教師像に近づいているかって

 

 

 

はじめは学期に一回

できたら月に一回

週に一回って

振り返っていくと

 

 

 

 

どんどん目指す学級

目指す教師像に近づいていきます!

 

 

 

これおススメです!

 

 

image

 

そして!

 

 

 

あなたの教師のタイプはどんなタイプ?

強みに変えられる?

 

楽しみながら

自分のタイプがわかっちゃう

「強み発掘!タイプ別診断」

完成しました!

 

 

 

あなたの強み、生かしてほしい

自信を持って欲しい

ほかの先生と違うのはこういうことか…(納得)

 

 

使い方はあなた次第

ぜひ受け取って欲しいです♡

 

 

 

 

 

 

 

あなたが自分を見つめる時間

をつくること

たくさんの経験をしていくことが

「自信」

につながっていきます♡

 

image

 

 

1年目の先生だって

日々、試行錯誤をしながら進んでいます

 

 

そう、進んでいるんです!

 

 

あなたなら

大丈夫です♡

 

 

 

先生の先生♡のりこ先生

いつでもあなたの味方

いつでもあなたを応援していますキラキラ

 

 

 

 

あなたの生き方や

あなたの考え方や

あなたの言動で

子どもが変わります!

 

先生業もプライベートも子育ても

「私の人生」として

楽しんで!ねっ

 

あなたなら

できます!

 

がんばるあなたを応援しています!

 

 

image

 

そのために

あなたがこれから獲得するもの

 

何より大切なことは

 

あなたの

「自信」「安心」です!

 

これを身につけることです!


 

 

のりこ先生は

そんなあなたのためにいるのです!

(わぁっ、言い過ぎた?いえいえ(笑))

そして、毎回言ってる(笑)

 

 

小学校担任歴21年

市教委指導主事歴3年

小学校教頭職歴4年

小学校校長職歴3年

 

そして

「事件は現場で起きている!」

現場第一主義

 

そう、経験と事例の多さは

半端ない!ってことです

 

 

 

 

だから

あなたの味方になれる

あなたの力になれる

ってこと!

これだけは間違いありません!

 

 

わたしの味方になって~

というママ先生

一緒に愛され先生になりましょキラキラ

 

(ボタンをクリックして「安心」って送ってね)

 

 

 

「自信」と「安心」を

手に入れてくださいね

 

 ↓↓

 

お申し込みボタンをクリックして

公式LINEに

「安心」って送ってくださいね♡

 

 

 

 

 

公式LINE登録では、このような特典もプレゼント🎁

↓↓↓↓↓

 

image

↓↓

ラインの登録はココからバイバイ

 

 

迷っている時間はありません!

行動が未来を変えます!

 

いつやるの?…今でしょ

 

 

 

公式LINEは他の方からは

やり取りが見えませんし

返信はお一人ずつ、私が送っているので

ご安心を!

(私は、心配でつながれなかった過去があります(笑))

 

 

公式LINEから

「安心」って送ってくださいね♡

 

詳細をお届けします!

講座に関する質問もこちらからどうぞ♡

↓↓

友だち追加

 

 

ステキな先生

愛され先生が

たくさん生まれますように

  

 

 

 

スタースタースター

 

公式lineに登録すると

登録特典プレゼントもしています🎁

ぜひ受け取ってね♡

↓↓

 ここで待ってます

 

友だち追加

うまく追加できない場合は

@427svohzで検索もできます♡

IDの場合は「@」も必ず入れて検索!

 

 

 

スタースタースタースタースタースタースタースター

 

あなたが「愛され先生」として

笑顔いっぱいの子どもたちの前に立つ

ことを私は応援しています!

 

 

「愛されながらしっかりと教えていける」

「楽しみながら教職に従事する!」ハート

そんなあなたの味方です

 

 

 

一人ではなかなか進めない

変えられないというあなた

安心してくださいラブラブ

そんなマインドが

身につく講座も提供してます

 

スタースタースタースタースタースタースタースター

 

いつもがんばっているあなたへ

ありがとうございます🧡

 

 

 

 

すぐにでもてんこさんに聞いてもらいたい!

そんなあなたには

一足先に

体験個別相談にきてくださいね♡

 

ご希望の方は

↓↓

ここから申し込んでねウインク

 

 

サムネイル

宝石ブルー「愛され教師」になる秘訣は《Instagram

宝石ブルー「愛され教師」になりたい人は《公式LINE

宝石ブルー人数限定!体験個別コンサルティングは《ここで待ってます

 

  

 

 

同じ悩みのようでも

一人一人悩みは違います

一人で抱えこまないでくださいね音譜