これまでの治療経緯

 

旦那40代前半、私30代前半

 

2022年2月 自己流タイミング法でなかなか授かれないことと、半月以上くらい少量の茶オリが続いたことをきっかけに不妊治療クリニックを受診

  • 多嚢胞性卵巣症候群と診断
  • タイミング法1年半→全滅
  • 人工授精2回→全滅
  • 精子の運動率が低い(30%くらい)ため、顕微授精にステップアップ

 

2023年4月 顕微授精①回目

 採卵5個→うち受精3個→うち胚盤胞到達1個

 3AA移植→陰性(着床すらしていない)

 

2023年7月 顕微授精②回目

 採卵4個→うち受精4個→胚盤胞到達0個

 

2023年8月 セントマザーへ転院

 初診での検査で精子の所見が悪く、顕微授精でしか授かれないでしょうと言われる。

 

2023年9月 顕微授精③回目

 採卵12個→受精8個→胚盤胞到達1個

 5BB移植→11/4妊娠判定陽性→胎嚢確認済

 →11/18心拍確認済(6w3d)→11/23 大量出血(絨毛膜下血種)(7w1d)

 

 

 

おはようございます。

 

 

早速ですが、12月1日(8w2d)から

セントマザーに

院しています。

 

 

 

というのも昨日の週1の診察にて

 

👨‍⚕(前回と同じ若い先生)「調子はどうですか?

 

予防実は大量出血して診て頂いた

前回(7w2d)の診察の後

帰宅してからも大量出血しまして…。

その日以来、出血は止まってるんですが…


👨‍⚕「そうですか…診てみましょうね。」

あー、確かに血腫が大きくなってますね



予防 「やっぱりそうですよね…


👨‍⚕「でも赤ちゃんの成長自体は

順調ですよ



エコー出ます







二頭身になって
身長?が18mmになってました!

赤ちゃん頑張ってくれてた…!!😭
よかった…!!




しかし問題が


前回の血腫が大きくなったのに加え

なんと新たに
血腫ができていた
(多分前回診察から帰宅後の
第2回大量出血が原因だと思われる)




いや
もうええて



ちょ……
しかも胎嚢の形!

血腫に巻き込まれてるというか
吸われてるように見えるんだけど!



前回までは理想的な
俵型だったのに


第一回大量出血の翌日のエコー(7w2d)



今回のエコー(8w2d)




魔封波みたいに
なってる……。




やめてー!
血腫やめてーーー😭
うちの子を封印しないで😭



しかも
エコーの見る向きよくわからないけど
下が子宮口だとしたら
血腫が胎嚢を追い出そうとしてない?


おい血腫!
うちの子に何してくれてるんだ!!!


予防先生…これ改善方法とか
ないんですか…

👨‍⚕「うーん、入院するのも手だけどねぇ

予防でも結局安静にするだけですよね

👨‍⚕「そうだね…


そう、この先生は
前回診て頂いたときも

「入院も可能だけど
病院側でできることはあまりなくて、
結局安静にするだけだからね…。
家での安静とあまり変わらないかも」

のようなことを言っていたので
こちらとしても
(じゃあ自宅の方がノンストレスかも…)
と思い、入院に踏み込めなかったのです。


予防……。

(正直この1週間、絶対安静するために
お仕事もお休み頂いて
週明けから復帰する予定だったけど
入院となるとまた追加で
お休みを頂くことになるのか…)

(入院はいっか…)


予防ちなみに今の状況って
切迫流産(流産が差し迫った状況)なんですか?

👨‍⚕「いや、そこまではないですよ〜
ただこのまま血腫が消えないと
赤ちゃんが成長しにくいですね


あら?そうなの?お願い

私の似たエコー写真の人
切迫流産って診断だったけどな
(検索魔)

腹痛が伴ってないからかな?


と希望を持てたような
若干モヤモヤしたような感じで
診察終了。



ロビーに戻り旦那に報告。
(心配して1日有休とってくれた)

旦那も複雑な顔をしていました。


会計を待っていたら

なぜかまた中待合室へ
呼ばれた驚き


しかも夫婦揃って!



嫌な予感しかしないと
言う旦那。


入院のくだりで
自分が曖昧な答えをしてしまったから
意思確認かも、なんて旦那に話しながら
待っていました。



しばらくすると…


なんと診察室へ
呼ばれた驚き

いつも内診室で
エコー診ながらの問診で
完結なのに…。



これはなにかある凝視


しかも診察室に入ったら
院長がいました
(私は院長や特定の先生を指名したこと
ないので、院長と会うのは結構レア)


ここでの話は
詳しいことは省略しますが

簡単に言うと
旦那へ精子バンクへの協力のお願いでした。

嫌な宣告とかではなく
安心する私たち…。

精子バンクの話が終わると


院長「赤ちゃん順調だね

予防順調…なんですかね?
大量出血してから血腫が大きくなって…

院長「大量出血したの?いつ?

予防23日(7w1d)の夜です。
次の日の診察からの帰宅後も
また大量出血しました

院長「23日の夜の出血のときは
電話した?

予防いえ……。
夜だったのでちょっと遠慮しました…
(あとは動くともっと出血しそうで怖かった)

院長「うちは緊急のときは
24時間対応してるから遠慮せんでいいよ〜

とカルテをパラパラ。


エコー写真を見ながら

院長「あー、確かに血腫大きいね。
入院したほうがいいよ

予防えっ!でも入院しても
結局安静にするだけと
言われたんですが…

院長「点滴(止血剤)
重要なんだよ〜


えっ、そうなの?
それは初耳!

入院について詳しく聞くと

入院期間は2週間

・血腫が消えるのに
最低1ヶ月はかかるから
この2週間では消えないだろうけど
いい経過になるようにしていく

2日に1回、エコーで
赤ちゃんを見れる
(毎日エコーするのは赤ちゃんにとって
あまりよくないらしい)


ということで
院長の自信と勢いに希望が見え
入院に後ろ向きだった私も旦那も

「お願いします!」

と、入院の方向へ。


あとはトントン拍子。

院長がその場で
部屋の手配をし
その日の即入院が決定しました
(この間10分くらい)

しかも!

院長が記載した
「入院診療計画書」の病名欄に
思いっきり
切迫流産」って
書いてある!!

いや、結局切迫流産なんかい!
(入院だからちょっと大げさに
書いてくれたのかもしれないけど)



そんなこんなで

一回旦那と荷物を取りに帰り
14時半くらいに病院へ戻りました。


案内された部屋が個室だったので
(部屋代:8000円/日)

大部屋(部屋代無料)
変えることもできるよーと
看護婦さんに言われ迷いましたが
魅力的な個室を見てしまったので
居座ることにしました凝視


部屋代8000円✕14日
治療費と毎日の食事代と……


……。



まぁ、保険おりそうだから…(震え)


ちなみに退院時に現金精算です。

限度額認定証」まだ取ってない方や
取得してるけど期限(1年間)が切れている方は
入院期間中に申請することをオススメします。
(私は個人事業主で社保ではなく国保加入者なんですが
国保に電話したら3〜4日位で
郵送してもらえました)

【追記】
※毎日の食事代や、差額ベッド代は
限度額認定証の対象外になるので注意!

↑対象になると思って
余裕ぶっこいてた奴




ということで現在
入院生活3日目の朝です。



看護婦さんも清掃員さんも
配膳の人もみんな優しいです。

看護婦さんの頻繁な声かけ(問診)と
旦那と実母のお見舞いのおかげで
家にいるときよりメンタル良好です

食事も豪華でびっくりしました



栄養バランス完璧だし
美味しいし
なにより人間らしいご飯が
久しぶりで…。
(自宅安静のときはレトルトのパスタと
100%オレンジジュースが主食だった)


幸か不幸か
大量出血してからつわりが
軽くなったので
モリモリ食べれています。


セントマザー入院予定の方向けに
部屋やシャワーや食事やらの
詳しいことはまた改めて書こうかな。



とりあえず今のところ
新たな出血もなく、元気にしています。







朝日が綺麗で旦那にLINE。


2週間は長いし
シャワーのとき以外はずっと点滴生活だけど
お腹の赤ちゃんと一緒だと思うと
ツラくないし頑張れる。

赤ちゃんもお腹にしがみつくように
頑張ってるんだから
お母さんも頑張るね。



クリスマスと年越しは
家族3人🤰🏻🧎‍♂️+🐱2匹で
過ごすんだ!!!


もちろん来年も……👪



それではまた流れ星