介護現場、あるあるなのか?! | てんてこまいの介護日記

てんてこまいの介護日記

母の介護に加え、一人暮らしの叔母の介護も加わり、てんてこまいの介護日記です。

ご訪問ありがとうございますおねがい
老健で男性介護士さんを嫌がる母の気持ちが後からわかった私でした。

慣れないながらも、母も老健の生活を送っていきます。続きです。
前回の話はこちら⬇️
老健で母はなかなか落ち着かないものの、それでも日々の様子を聞いたり、知人の医師に写真や動画を送ってもらったりしながら、私も一喜一憂の日々を過ごしていた。

その日はリアルタイムで、リクレーションでみんなと歌を歌う母の様子が送られてきた。
歌は「岩壁の母」で、母は歌詞カードを見ながら、何となく口を合わせている(たぶん母はこの歌をあまりよく知らない😅)

なかなか選曲がしぶい😅

そんな母の様子を見て、違和感が...。

カメラが引いて母の上半身を写した時、

見覚えのある違和感
そう、叔母の時と一緒、
長袖の肌着の上に半袖の服を着せて、半袖の袖から下に着ている肌着の袖がでているガーン

介護の現場では、あるあるなのか?!

そして、何人かスタッフがいるのに、誰もおかしいと思わないのかな?

叔母の時はその日のヘルパーさんが適当なのかと思ったけど、この着せ方は介護の現場では普通のことだったのかな?!



病院では、季節を感じることも大切と服についても気を使っていたけど、介護現場はそんなことはないのか?

知人の医師(学生時代から夫と私と彼は友人)から、動画が見られたか、確認の電話が入ったので、服について話してみた。
彼は
「え?そうだっけ?気がつかなかった」
と言ったが、すぐに介護士さんに言ってくれたらしい。

知人の医師から
「変な服の着せ方をしてすみませんって伝えてくれって言われたよ。それで、すぐに着替えさせてくれたから」
と連絡が入った。

当の本人も
「あら、やだわ。恥ずかしいわ」
と言ってたとか。

病院と同じ系列でも、洋服の考え方は違うのかな。
それとも、やっぱり介護現場は人手不足で大変なのかもしれない😞

そして、程なくまた驚くことになる私だったびっくり
続きます🙇‍♀️