$愛情いっぱい!苫米地ヤス子の天手子米日記-1
名札を付けた、総勢40名が参加してくれました。

あいにくの雨模様。

肌寒い日でしたが負けずに素足・素手でがんばりました。

保育園の子が、小さいおててでドロンコになりながら、苗を植える姿はほほえましくてこちらも思わず笑顔になりました。

小さい時から、働くことの楽しさを知らず知らずに味わうことは良いことです。

それにしても元気な親子たちでした。
負けずに苗もスクスク育つと思います。

苗づくり手伝って下さったみなさま、今年の苗は相変わらず小さいけれど丈夫に育ちました。

田んぼに移りましたよ。
ありがとうございます。

秋には収穫祭です。

10月16日に決定しました。
ラビラビちゃんたちが参加してくれることになりました。

ラビラビちゃん収穫祭前日の夜に、十和田にてライヴを行います。
ステキですよ。

みなさん、秋も楽しみにしてくださいね。
お待ちしております。

ありがとうございました。

昼食後に紙芝居を見て笑う。の図↓
愛情いっぱい!苫米地ヤス子の天手子米日記-2


ヤス子