中小企業診断士の勉強を始めて約20日経過しました
企業経営 21時間
財務会計 3.5時間
運営管理 6時間
合計30.5時間で、1日約1.5時間ペースですか
たまげたなぁ~
いや~家におっても1人なら勉強しませんね

危険物の時は1カ月半で70時間勉強したんだっけ?
ペース的に1カ月50時間くらいかな?
1年で600時間、過去問10年分を6週はやりきりたいので、間に間違ったところだけやるってのを挟まないといけませんね
多分過去問をこなす時間はあります
あとは、調べる時間と財務会計の練習時間み確保しないといけません
出勤前に30分勉強を追加しようか?
あと、携帯をネットに繋げるのもありですね