就労移行支援に通って、


グループホームに入って、


生活保護を利用させてもらって生きている。


仕事はしてないけれど、


今までの中で一番たくさんの人と出会った。

今までの中で一番たくさんの人と、お別れをした。


そのたびに、人間社会を実感して、


金八先生がいってたみたいに、

人は毎日支え合って成り立っているんだなって実感して、


バスの運転士さんがいなかったら、就労移行にも行けないし、


レジ打ちしてくれる人がいなかったら、

お買い物もできないし、


人の裏と表をたくさん感じて

沢山の人の笑顔をみて、声を聞いて、


あぁ、素敵な笑顔だなって思って、

あぁ、素敵な涙だなって思って、


支えてくれてる人に恩返しがしたいって思って。


だけど消えたくなる自分もいて、

だけど今消えたらあんまりにも、してもらってばかりだから


せめて笑顔で働いている姿を見せて安心してもらいたいよ


でも今できる恩返しは、生きること。

生きて、ゆくべき場所に行き続けること。

そして薬をちゃんと飲んで、先生の言う事を聞いて

体調を安定させる努力をすること。


夕方、お空に月がありました。

新月のときは見えないけれど、月はずっとあるのですね。

なんだか心と似ているなって。