ブログの件 | 天体観測同好会

天体観測同好会

星の観測およびそれに付随する事柄

なんか 空回りっぽいので,ゆっくり更新していこうと思います。


<ゼミの件>

実は…「下3法を夏で攻略しちゃう」という企画の一環で会社法をやっていたのですが,やはり民訴・刑訴は無理っぽいですねw。

また,予習してきて「記述・口述」するのではなくて,なにも準備してない状態でどこまでデキルか?ということを訓練していこうかな~とも思っていたのですが,これも企画倒れってかんじでしょうかw?
そんな事情があったので,私が突如担当した日は実は事前予習無しでしたw 

案の定,グダグダでしたがw
で,そのときに,知識が曖昧だったり自信のなかったところを,自宅で補強するというやり方で勉強してみました。
論文も口述も,本試験当日は六法しかないわけですから,頭に引き出しを作って置かないといけないなと思って,そういうやり方も提案してみたかったのです。


で,話を戻して,商則商行為・手形小切手と民訴・刑訴については,時間がないのでどうしましょう??

有価は立場の違いもありますし,総則・商行為は出題範囲が限られているので,ちょっと向かないかなと思います。

民訴・刑訴は,論点よりも,手続きの流れを押さえた方が良いのではないかと思います。

論点は自学自習が可能なだけの蓄積(方法論とか資料とか)が,個々にあると思うので…。
4時間(総合50分・休憩10分・刑訴民訴各1時間半)で,手続きのまとめ報告でもした方が良いですかね??

会社法と同一期日でも別期日でもOKですが,どうしましょ?

というのも,7月26日~29日までの間の任意の1日,えで用に手続き4時間講義の予定があるのです。

なので,できれば一緒にやってしまった方が良いと思うので,興味のある方はこちらにオブザーバー参加頂けると嬉しいかなと。

一応,27日(木)の16時以降か29日(土)の午後を予定しています。馬場の可能性があります。

みなさんの予定がわかりませんが,会社法同様,こちらの予定についてもリアクションを頂けると幸いです。


<あいのり>

ひさよん すごいことに なってるwww


<SE>

明日は 北斗の拳SE 一斉導入ですw

全国的に お祭り騒ぎなのでしょう…w


送金 送金ww