フェスティバルとは奇跡のようなものであるって話し! | 松鶴家天太の人生行雲流水

フェスティバルとは奇跡のようなものであるって話し!

昨年に引き続き「町田大道芸」に参加させて頂く事が出来ました!


パフォーマンスの現場と言うのは、レギュラーでパフォーマンスが出来るもの以外は、一期一会のイベントであると自分は考えております


フェスティバルに関しても、「またよろしくお願いします!」とは言いつつもまた来年も出れるとは思ってないので、お声がかかるとどのフェスティバルも大変嬉しいものです


町田大道芸も今年もお声がかかったときはとても嬉しかったですね!


町田大道芸は3つのエリアに分かれており、自分のエリアは昨年はパフォーマーは僕1人でしたが、今年は“ひぃろ”さんとご一緒でした!


何かと町田でのご縁があるひぃろさんとご一緒でしたので、すごく安心しました!


昨年に引き続き楽屋は“SEOPPI”君と一緒だったのでこちらも安心しましたね!


2日間あっても結局始まるとバタバタとして、他の方のパフォーマンスを見る事も難しいのですが、それでもチラチラと見て回ったり、回遊パフォーマンスと出会ったり!









楽屋も



中打ち上げも


なんやかんやであっという間でもあり楽しくもあった2日間!


もちろん自分のパフォーマンスも


楽しかったですね!


2日目は天候が少し怪しかったですが、それでもたくさんの方に見ていただけたので良かったかなと!


来年は分かりませんが、来年もこの場所に戻って来れる事を願って!


今年も良い時間を頂けたことに感謝を申し上げます。


※お写真提供ありがとうございました



皆さんが明日も幸せでありますように☆


今日も幸せでした!

イェ〜イ!


懐かしい方々が多く足を運んで頂き、パフォーマンスを続けててたからこその再会に本当に嬉しく思った2日間からの投稿