他人の思考に置き換えるより思考をミックスする | 情報雑貨屋@SAITO

情報雑貨屋@SAITO

情報の本質を見抜いて人生に活かす情報雑貨屋

普段意識してる事は、
他人の思考をいかに融合出来るか?



割と勘違いしやすいのが、
成功哲学や尊敬する人の思考をそのまま

「自分と置き換えようとする事」
あの人みたいになるには、
今の自分じゃダメだから考え方を変えようとする。


言わば、
脳みそをすり替えようとします。


それは無理だから(笑)


じゃあ、どうする?



「融合」させる事を意識する。


今の自分の良いところと、
他人の見習いたい思考をミックスする。



例えば
「絶対遅刻しない」人は
「時間整理術」を学ぶ、

「楽天的な性格」なら、
「アファメーション」を学ぶとか。


「補う」よりも、
「さらに磨く」を選ぶようにする。



つい自分のマイナスを減らそうとする人のコツは、
憧れる人よりも似てる人から学ぶ方が成長します。


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【情報雑貨屋SAITO】

案件紹介で毎月収入を得る方法
https://amba.to/3jEeDqN

【VIP案件紹介所】
https://bit.ly/3rFK5u3

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~