↓ ↓ ↓ ↓ クリック ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑ ↑
↓ ↓ ↓ ↓ クリック ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑ ↑
↓ ↓ ↓ ↓ クリック ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑ ↑
↓ ↓ ↓ ↓ クリック ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑ ↑
情報販売 コンテンツビジネス インターネットビジネス ネットビジネス 副業 在宅ワーク
今日はちょっと
奇抜な題名にしてみました。
この意味って分かりますかねー?
「1秒で分かる!」??
これは私の経験からと
ベテランブロガーさん
から学んだことです。![]()
昔、昔、
いえ、そんな昔でもない。
私がブログを始めた初心者だった頃、
せっせと毎日のように投稿をして
いました。
今思えば、
自分勝手なヘッダー画像に
自分勝手な題名を考えて
自分勝手な文章を作り
自分勝手に文字に色を付け
はい!投稿!
何も気づかずに我が物顔で
投稿を続けていました。![]()
ある時、
自分のブログと他人のブログを
比較して見てみました。
すると・・・・
全然ダメ!全くダメダメ!![]()
何かって?
一日での自分の「いいね」は15。
ベテランブロガーさんの「いいね」は350。
自分の「コメント数」はずーっと0。
その人の「コメント」は毎日あり。
私は落ち込みました。
何でこんなに差が付くの?!![]()
![]()
ということは・・・・
今まで気持ちよく投稿していた
自分の記事は、全然他の人に見られて
いなかったってこと。。。![]()
他人から見たら、
自分のブログは興味ゼロ。。。
ショックでした。![]()
そこで、
悔しさから勉強と研究をしてみました。
・「いいね」が多く付いている人のブログ、
・「フォロワー数」が多い人のブログ、
・「アクセス数」が多い人のブログ、
自分と見比べて考えてみました。
すると・・・
何となく分かってきました。
違いが分かってきたのでした。
どういうことかと言うと、
人気のあるブログは、
「分かりやすい!」
ということでした。![]()
![]()
人気のあるブログというのは、
・ヘッダーを見た瞬間に
何についてのブログかが分かる
・題名を見ただけで
何について書こうとしているかが分かる
・本文の出だしから読み手の頭の中に
スーッと内容が入ってくる
当然、まだまだ細かく言えば、
いろいろとありますが、
とにかく
上手に運営しているブロガーさんは、
パッと見た瞬間に、いろいろな意味で
読者が困らないように、
また迷わないように、
瞬間で分かるように
配慮がなされている
ということでした。![]()
題名をパッと見た瞬間に
「何だろう??」と思わせてしまっては、
読者は次に行ってしまいますよね。![]()
それではせっかく配信したのに
もったいなです。
お互い気を付けましょうね♪
◆びっき公式ブログ(WordPress)
https://bikki3.com/
◆びっきX(旧ツイッター)
https://twitter.com/bikki3honpo





