↓ ↓ ↓ ↓ クリック ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑ ↑

↓ ↓ ↓ ↓ クリック ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑ ↑

情報販売 コンテンツビジネス インターネットビジネス ネットビジネス 副業 在宅ワーク

 

 

「ニッパチゴッパチの法則」って

知ってますか?

 

 

これは営業の法則について調べていたら、

出てきた法則です。

 

 

その法則とは、

 

 

新規開拓で2回通っただけで

「このお客様は見込みがない」

とあきらめる営業マンが8割いる。

 

 

その一方で、

あきらめずに5回以上通った人が

全契約の8割を手に入れるという

ものです。

 

 

後者の訪問を具体的に言うと、

 

4回の訪問までは、

・「パンフレットを置くだけで

結構なので・・・」

・「近くに寄ったので・・・・」

・「御社に良い記事を見つけたので

置いていきますね」

・「ちょっと良い情報を持って

きました!」と、

 

 

一切セールスをしない代わりに

自分の顔を売り込むというものです。

 

 

ここで、ここで重要なのは、

同じ顔を何回も見せるということです。

 

 

心理学では、

 

同じ顔を何回も見ているうちに

その顔に慣れてきて、

やがて愛(いと)おしくもなってくる

というものです。

 

 

もちろん、

上手に訪問しなければいけないのは

当たり前ですが、人の心情とは

そんなものです。

 

 

そこで、思い出すのが、

SNSの「プロフィール」

 

 

知らない人のプロフィール欄を

何回も見ているうちに、

慣れてくるってことないですか?

 

 

別に人間の写真だけではなく、

動物の写真だったり、

時にはモノだったり、

 

 

そんな画像でも、

何日か見なかったりすると、

 

 

「あれっ!あのカエルの画像が

最近見当たらないなー!」

「どうしたんだろう!

SNS止めちゃったのかなー?」と。

 

 

そこで、

以上のことから学ぶべきことは、

 

 

プロフィールを頻繁に変えては

いけない!

 

ということです。

 

 

せっかく馴染んできた、

○○の画像がまた知らない画像に

変わっているなんてことは

もたいないことです。

 

 

是非、

 

 

プロフィール画像は

頻繁に変えないほうがいいです!

 

 

ということを覚えておいて

くださいね。

 

 

 

◆びっき公式ブログ(WordPress)
https://bikki3.com/

◆びっきツイッター
https://twitter.com/bikki3honpo