コンテンツビジネス インターネットビジネス ネットビジネス
ブログの投稿を読んでいると、
内容が突き刺さる文章と
そうでない文章があるかと思いますが、
その違いは何か分かりますか?
それは・・・
突き刺さる文章は、
万人向けの文章ではなく、
読んでもらいたい方、一人に向けて書いた文章
であるということ。
この意味分かりますか?
つまり、
「そこのあなた!」
「今日は○○について書きましたよ!」
「是非読んでみてください!」
と言った雰囲気で。
自分の文章が突き刺さる相手は、
おそらく10人に一人か、
100人に一人か分かりませんが、
確率が低くてもOKです。
例えば、
私はあまり「お花」に興味がないので、
「お花」の投稿があってもスルーして
しまいます。
裏返せば「お花」の投稿をした人は、
私のような興味がない人に
読んでもらっても意味がないからです。
自分のテーマに興味がある人が
「ズドーン!」と胸に響けばそれでOK!
是非、一人の興味がある友達に会話する感じで
投稿してみてください。
継続していれば、
きっとあなたのファンになる人が
どんどん増えていきますので。。。