営業をやっていた頃に、

良く上司が言っていた言葉があります。

 

 

それは、

「クレームになった時はすぐに

私に知らせること!」

「自分だけで解決しようとすると

余計に傷口が広がるから!」

 

 

また、

「大きなクレームほどすぐにお客様の所に

駆け付けて会うことが重要!」

とも言っていたのを思い出します。

 

 

それでは、次の文章を読んでください。

 

 

■会って直に話すのが、

悪感情を一掃する最上の方法である。

 

 

どうですか?

それではもう一度、次の文章を読んでください。

 

 

■会って直に話すのが、

悪感情を一掃する最上の方法である。

―エイブラハム・リンカーン―

 

 

2つとも同じフレーズですが、

リンカーンの文字が入っているかいなかで

受ける印象がだいぶ違ってきたと思います。

 

 

このように、

人や事物の権威の後ろ盾を借りることを

「権威効果」というそうです。

 

 

日常生活をしていると、

このような「権威効果」を使った

商品販売やマーケティングを良く見かけます。

 

 

ネットビジネスでも何か販売する時には

是非この「権威効果」を使って頂きたいと

思います。

 

 

商品やサービスにこれを利用すれば

影響力や説得力が格段に上がります。

 

 

相手にメッセージを伝えたい場合は、

「あのユニクロの社長も言って

いるように・・・・」とか、

「マーク・ザッカーバーグも

言っているように・・・・」とか、

発言に後ろ盾となる人を入れます。

 

 

また何か商品を販売する時は、

「巨人の選手も愛用している・・・・・」

「芸能人の○○さんも使っている・・・・」

「○○コンテストで入賞したあの商品と

同じく・・・・」等、

 

 

凄い人が使っている、

凄いものと共通・・・・等、

 

 

上手に自分の商品を「権威効果」を

使って宣伝してください。

 

 

何でもそうですが、

ちょっとした言葉の違いで、

結果は大きく変わります。

 

 

マーケティングとはそのような

人間心理にマッチした手法なので、

お互い大いに勉強致しましょうね。。。