明日は仕事はじめ…
転職の目処はたち、いよいよ1月で
本気退職(ってなに?笑)なんだけれど
21時現在
資金繰り作成して、納付計画立ててる俺って
やっぱり社畜…。
でもさー、年末年始、おせち食って、良いワイン飲んで、思い切りだらだらしたかった夢叶えて…で、気づく。
俺、この数日生きる意味ある?
いつ、自分も被災して仕事どころじゃない日々になるかもだし、いや生きていられるかも分からないし、今やれるなら、精一杯生きねば!
なんて、年始に改めて考えております。
今年のおせちは、地元で人気なフレンチでした。
毎年頼んでるイタリアンが、昨年から人手不足でお節止めちゃってさー、
地元寿司屋も、人手不足で今年は無し…
飲食業界も人手不足深刻だわー。
ってことで今年は、行きたかったフレンチが
インスタでやってるの見つけて即注文したおせちでした。
おせちってよりオードブルかな。
やっぱりさー、
正月はお重に入ったお節食いたい!良い食材食いたい!
って思ったね。
昔はお節はあのお重代が高くて値段が釣り上がるって聞いてたから、お重じゃなくていいじゃん、オードブル万歳じゃん、って思ってたのに…歳取ったのかなー。んで、そりゃ、豚も、美味いけれどお節には鮑と大きい海老は欲しい。
なんならトリュフも、フォアグラも、ノドグロも
あん肝も欲しい。
今年はひよってしまったが、来年は地元ミシュランのお節にしようかね。
頑張って稼ぐかー。
今年はやりたかった自分自身への
大きな投資もする予定。
投資で得られるリターンが価値を超えそうなので
今年こそ挑戦だ!
(もはや、転職は挑戦ではなくルーティンワーク…笑笑