こんにちは、転職男です。
特にネタは無いのですが、読書さんから『更新しないのですか?楽しみにしてます』とメッセージを頂いたので調子に乗って書かせていただきます。
さて、3月が終わりましたね。
好調みたいな事を前回のブログで申し上げましたが、3月の結果は…
はい、最高の終わり方でした。
獲得件数は部署内過去最高、アポ数も社員内では過去最高数値、他、能力を測る各種数値も他部署の方も含めて(社歴は私が一番浅いです)一番の数値と、正しくMVPといった所です。
そして、育成部署から来た同期で過去の成績を競い、トップだった人間が四月から営業に昇格となったのですが、無事その権利を手に入れました。
嬉しい事に、フロアの責任者であるマネージャーからも全体朝礼で褒められました。
いやあ、今となっては鬼畜先輩との揉め事が懐かしいです。
因みにマネージャーから、「何で良くなったんだ?」と皆の前で聞かれた際に、鬼畜先輩が『オイ、俺と揉めてから良くなりましたって言えよ!』と自虐ネタを交えて笑いに変えてくれた位いいムードでした。
自分で言うのも何ですが、今回の数字は私のポジションでは自分自身、今後越える自信がありません。
それ位、スーパーヒーローな状況でした。
で、今月に入り久々の自己営業。
初めから最後までやるのは数ヶ月ぶりです。
因みに前回は営業に上がった月、盛大にコケて営業降格になった苦い思い出があります。
さてさて、そんなトラウマを感じながらの現在の成績はというと…
絶好調なんですね~(笑)
普通は先輩方でも、営業後にお客様の検討期間が入るんですが、私はほぼ即契約。
アポ段階でしっかり固めてるからなんですね。
即ち、アポ取りから提案、クロージングまでがしっかりできているという証拠。
今までの職場では遅くとも三ヶ月もあれば上位に食い込めたんで、正直、遅いな~という感想ですが、多少は形になってきてひと段落です。
入社さえできれば、有る程度は結果を出す自信があるものの如何せん気分屋で転職歴が多いので、例の転職エージェントは軒並み『転職回数がネック』で落選中…
けど、熱心な担当さん、私の両手の指に迫る職歴でも興味を持って下さった企業がある様子で(というか、担当さんがゴリ押ししたのかも?)一応、一社のみ応募中です。
多少は軌道に乗ってきたので、今の会社で上を目指したいのもあるものの、今、応募中の会社は昔居た金融業界の上級という立ち位置で、やっぱりソノ業界に未練があるんですよね~。
あまり募集もしていない業種で、おカタイ会社もあるので私のような経歴はなかなか難しい
んでしょうけどね・・。
転職を迷ってる皆さん、くれぐれも冷静に判断してくださいね。
私なんか未だに嫁さんに「年収が下がった、ダマされた」と罵られてますから・・。
多少は軌道に乗ってきたので、今の会社で上を目指したいのもあるものの、今、応募中の会社は昔居た金融業界の上級という立ち位置で、やっぱりソノ業界に未練があるんですよね~。
あまり募集もしていない業種で、おカタイ会社もあるので私のような経歴はなかなか難しい
んでしょうけどね・・。
転職を迷ってる皆さん、くれぐれも冷静に判断してくださいね。
私なんか未だに嫁さんに「年収が下がった、ダマされた」と罵られてますから・・。