今回は成功したと思われる状況を書きます。
状況は…
•会社設立後一年未満
•不動産業
•社員六名
•完全歩合給
•ほぼ業界未経験
•社長以外は一人を除き課長も含め全員年下
小さい会社なので、面接は社長が行い即決で内定をいただきました。
で、出来る奴が入ってくると予め皆には言ってたようです。
なので社員の方には多分、期待する人もいれば面白くない人もいたとは思います。
元々は知人らで固めてたメンバーらしく、部外者は私が初めて。
出来る奴っていっても異業界での実績で、不動産業界はほぼ未経験でしたからね。
宅建は持っていましたが。
で、初出社時の挨拶ですが前回と基本同じような事を言いました。
「この業界はほば営業未経験ですが異業種での営業としての顧客対応や、弁護士対応も多数経験しコミニュケーションスキルや説得する事には自信があります。そう簡単に人には負けないと思っております。前職は自信があるにも関わらず営業をさせてもらえず雑務ばかりだった為、営業をやりたくこの会社に入社させていただきました。1日も早く活躍できるよう頑張りますので、よろしくお願いします。」
約二週間ほど経過し、営業デビューをさせていただきました。
結果すぐに、幸運の女神が微笑んだのと社長のフォローもあり初契約をあげたんです。
そこから、かなり皆の扱いは変わりましたね。
それまでは、「社長が気に入って入れたんだろうけど、こんな経験も無いどこの馬の骨かワカラン奴が通用すんのかよ」みたいな空気でしたが、ガラッと変わりました。
年下の先輩と同行した時には、「何か転職男さんって只者じゃないオーラ感じますよ」と。
他の先輩にも、「トーク、メチャメチャ上手いですね…」と言われたり。
恐らく初出社挨拶で一発カマシて、実績を直ぐにあげた賜物でしょう。
私が言いたいのは、
「例え中途入社でも状況の作り方次第で、一気に自分のポジションを作れる」という事です。
残念ながらここはお金も稼げたのですが、通勤が異常に遠く睡眠時間が思う様に取れず身体を壊して辞めてしまいました。
それでも、社長から「負担の無い部署を立ち上げて任せるから残ってくれ」と三度引き留められました。
有難い事に辞めた後も社長や上司、先輩から「戻ってこないか?」と何度か声をかけてもらいました。
これは初出社の挨拶のインパクトがいい意味で繋がった事例だと思います。
皆さんも、初出社時のビッグマウス、考えてみてはいかがでしょうか?
次回も同じテーマでお送りします。
【東京. 転職男の面接、転職、体験談。 口コミ、評判が気になる方にもオススメ】


iPhoneからの投稿
状況は…
•会社設立後一年未満
•不動産業
•社員六名
•完全歩合給
•ほぼ業界未経験
•社長以外は一人を除き課長も含め全員年下
小さい会社なので、面接は社長が行い即決で内定をいただきました。
で、出来る奴が入ってくると予め皆には言ってたようです。
なので社員の方には多分、期待する人もいれば面白くない人もいたとは思います。
元々は知人らで固めてたメンバーらしく、部外者は私が初めて。
出来る奴っていっても異業界での実績で、不動産業界はほぼ未経験でしたからね。
宅建は持っていましたが。
で、初出社時の挨拶ですが前回と基本同じような事を言いました。
「この業界はほば営業未経験ですが異業種での営業としての顧客対応や、弁護士対応も多数経験しコミニュケーションスキルや説得する事には自信があります。そう簡単に人には負けないと思っております。前職は自信があるにも関わらず営業をさせてもらえず雑務ばかりだった為、営業をやりたくこの会社に入社させていただきました。1日も早く活躍できるよう頑張りますので、よろしくお願いします。」
約二週間ほど経過し、営業デビューをさせていただきました。
結果すぐに、幸運の女神が微笑んだのと社長のフォローもあり初契約をあげたんです。
そこから、かなり皆の扱いは変わりましたね。
それまでは、「社長が気に入って入れたんだろうけど、こんな経験も無いどこの馬の骨かワカラン奴が通用すんのかよ」みたいな空気でしたが、ガラッと変わりました。
年下の先輩と同行した時には、「何か転職男さんって只者じゃないオーラ感じますよ」と。
他の先輩にも、「トーク、メチャメチャ上手いですね…」と言われたり。
恐らく初出社挨拶で一発カマシて、実績を直ぐにあげた賜物でしょう。
私が言いたいのは、
「例え中途入社でも状況の作り方次第で、一気に自分のポジションを作れる」という事です。
残念ながらここはお金も稼げたのですが、通勤が異常に遠く睡眠時間が思う様に取れず身体を壊して辞めてしまいました。
それでも、社長から「負担の無い部署を立ち上げて任せるから残ってくれ」と三度引き留められました。
有難い事に辞めた後も社長や上司、先輩から「戻ってこないか?」と何度か声をかけてもらいました。
これは初出社の挨拶のインパクトがいい意味で繋がった事例だと思います。
皆さんも、初出社時のビッグマウス、考えてみてはいかがでしょうか?
次回も同じテーマでお送りします。
【東京. 転職男の面接、転職、体験談。 口コミ、評判が気になる方にもオススメ】


iPhoneからの投稿