アメブロのアプリ版が不具合の為、PCから書いてます。
何か、Appストアの評価欄炎上してますね・・・
早く直りますように。
さて、就職活動では会社の規模で迷う事もあるかと思います。
私は大きい所では単独で300名程の会社や、グループ会社を入れると
40社の数千人規模の会社に勤めました。
小さい所は社員数5名や7名の会社です。
よく言われるのは大企業は会社の歯車的、小さい会社は何でもやるから
やりがいが感じられる。
否定はしませんが私は違う経験もしました。
社員数が多い会社にいた時は会社の歯車となった時もありますが、
権限を与えられ思い通りに仕事をし年間数億円規模の仕事を自由にさせてもらえ、
やりがいを感じた事もあります。
逆に小さい会社の事ですが、ある会社では業界で伝説の人と呼ばれた方が
立ち上げた社長のもとで働き、周りも素晴らしい人ばかりで全てにおいて
刺激があり自分にとってプラスでした。
(辞めた理由はハードワークで身体を壊し…)
ただし、もう一つの小さい会社では典型的ワンマン会社で社長の
パワハラと理不尽さ、仕事の単純さ(未経験入社三ヶ月で業界歴20年の
ベテランと同等の成績を達成しました)で物足りなく、且つ嫌になりました。
ちなみに前者の会社は設立から10ヶ月のベンチャー、後者は設立から38年の老舗。
要は長年経営していて従業員数が増えてないような会社は何らかの
理由があるかもという事。
私は経験したので、そのような会社はリスクがあると考えてます。
実際に後者の会社は二代目社長で、サラリーマン経験が殆どない方でした。
父が倒れたから急遽、社長になった為そもそも会社を大きくしようとか
良くしようという気持ちが全く無かったのです。
営業時間は9時からの会社でしたが、ほぼ遅刻してくるというヤル気のなさ。
当然、働いてる人は社長の悪口大会でした。
求人要項では分からない部分です。
ここは五ヶ月で辞めました。
就業規則も見せられなかったのに、辞める時は規則上二ヶ月前に言えとの
事でだいぶ引っ張られた上、「辞めるなら入社してくるんじゃねえよ」
といった、人間としてどうかと思う発言もありました。
小さい会社はいい方と、悪い方のブレが大きいな…とつくづく思いました。
会社選びの参考にしていただければと思います。
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 口コミ、評判が気になる方にもオススメ】
何か、Appストアの評価欄炎上してますね・・・
早く直りますように。
さて、就職活動では会社の規模で迷う事もあるかと思います。
私は大きい所では単独で300名程の会社や、グループ会社を入れると
40社の数千人規模の会社に勤めました。
小さい所は社員数5名や7名の会社です。
よく言われるのは大企業は会社の歯車的、小さい会社は何でもやるから
やりがいが感じられる。
否定はしませんが私は違う経験もしました。
社員数が多い会社にいた時は会社の歯車となった時もありますが、
権限を与えられ思い通りに仕事をし年間数億円規模の仕事を自由にさせてもらえ、
やりがいを感じた事もあります。
逆に小さい会社の事ですが、ある会社では業界で伝説の人と呼ばれた方が
立ち上げた社長のもとで働き、周りも素晴らしい人ばかりで全てにおいて
刺激があり自分にとってプラスでした。
(辞めた理由はハードワークで身体を壊し…)
ただし、もう一つの小さい会社では典型的ワンマン会社で社長の
パワハラと理不尽さ、仕事の単純さ(未経験入社三ヶ月で業界歴20年の
ベテランと同等の成績を達成しました)で物足りなく、且つ嫌になりました。
ちなみに前者の会社は設立から10ヶ月のベンチャー、後者は設立から38年の老舗。
要は長年経営していて従業員数が増えてないような会社は何らかの
理由があるかもという事。
私は経験したので、そのような会社はリスクがあると考えてます。
実際に後者の会社は二代目社長で、サラリーマン経験が殆どない方でした。
父が倒れたから急遽、社長になった為そもそも会社を大きくしようとか
良くしようという気持ちが全く無かったのです。
営業時間は9時からの会社でしたが、ほぼ遅刻してくるというヤル気のなさ。
当然、働いてる人は社長の悪口大会でした。
求人要項では分からない部分です。
ここは五ヶ月で辞めました。
就業規則も見せられなかったのに、辞める時は規則上二ヶ月前に言えとの
事でだいぶ引っ張られた上、「辞めるなら入社してくるんじゃねえよ」
といった、人間としてどうかと思う発言もありました。
小さい会社はいい方と、悪い方のブレが大きいな…とつくづく思いました。
会社選びの参考にしていただければと思います。
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 口コミ、評判が気になる方にもオススメ】