今回の面接はリンクスタッフ。
ここは日本最大級の某転職サイトからの応募。
しかし、気になる点が、ありました。
一次面接の連絡は電話でした。
何が気になるかというと「連絡が取れなくなると困るから
自宅の電話を教えて欲しい」と。
転職サイト経由、携帯、自分のメルアドと連絡手段は多数あるのに…
この時の違和感は見事に後に的中します。
さらに、面接前日の19時過ぎに携帯に連絡があり、
折り返し連絡乞うと留守電が入りました。
バイトで出れずに、時間は21:30です。
遅くて非常識だけど、一応電話だけ入れてみようか…
電話をすると、何と採用担当が出ました。
用件は、明日予定通り大丈夫かとの確認でした。
むむ、猛烈な違和感が…
勘はスルドイ自分。
ま、面接に行けば全てが分かるだろう。
そして、翌日、面接へ行き応接室に通されアンケートに
記入し、記入を終え待機していました。
すると面接官の入場。
大柄の年輩の方で少し恐い感じの方です。
開口一番、やはり直近の転職理由を聞かれます。
ハイハイ、もう寝てても言えますよ…
そして、現在バイト中である事を告げる。
すると、「何故すぐに仕事を見つけないのか?
なぜアルバイトをしているのか?」と。
内心、(ってか、決まらんかったら生活費どうするんだよ?
アンタが出してくれんのか?採用が決まらないリスク
考えてバイトしてるに決まってるだろ。コイツ世間知らないのか?)
と思いつつも口から出た言葉は、
『生活もありますので、収入を得ながらじっくり探したいと思いました』
との模範回答。
すると不採用フラグの「何か質問はありますか?」と…
え!ちょっと、まだ開始から五分位ですけど(汗)。
いくらなんでも早すぎるだろ。ま、一応質問するか…
自 「営業はチーム体制でしょうか?個人体制でしょうか?」
面 「チームです」
自 「…」 (って、そんだけかよ!)
自 「転勤はありますか?」
面 「あります」
自 「…」
自 「業績評価はどのような基準でしょうか?契約件数でしょうか?」
面 「そうです」
自 「…」
(おいおい、まったく会話になってないだろ!
もーいいや、だったら初めから面接呼ぶなよな)
自 「では、以上で大丈夫です」
面 「それでは」
すると面接官は退室した。
しばし待つが誰も来ない。
何だよ、どーせ不採用なら、さっさと帰してくれよ。
気分悪いなぁ。
すると、女性社員があわてた様子で入室してきた。
女 「あ、あのー、何か言われました?」
自 「いえ、何も」
女 「あっ、そうですか、分かりました。少々お待ち下さい」
そして、退室していった。
え?この展開は何?
罰ゲームか何か?
俺、帰っちゃ駄目ですか?…
次回に続く
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 評判が気になる方にもオススメ】
iPhoneからの投稿
ここは日本最大級の某転職サイトからの応募。
しかし、気になる点が、ありました。
一次面接の連絡は電話でした。
何が気になるかというと「連絡が取れなくなると困るから
自宅の電話を教えて欲しい」と。
転職サイト経由、携帯、自分のメルアドと連絡手段は多数あるのに…
この時の違和感は見事に後に的中します。
さらに、面接前日の19時過ぎに携帯に連絡があり、
折り返し連絡乞うと留守電が入りました。
バイトで出れずに、時間は21:30です。
遅くて非常識だけど、一応電話だけ入れてみようか…
電話をすると、何と採用担当が出ました。
用件は、明日予定通り大丈夫かとの確認でした。
むむ、猛烈な違和感が…
勘はスルドイ自分。
ま、面接に行けば全てが分かるだろう。
そして、翌日、面接へ行き応接室に通されアンケートに
記入し、記入を終え待機していました。
すると面接官の入場。
大柄の年輩の方で少し恐い感じの方です。
開口一番、やはり直近の転職理由を聞かれます。
ハイハイ、もう寝てても言えますよ…
そして、現在バイト中である事を告げる。
すると、「何故すぐに仕事を見つけないのか?
なぜアルバイトをしているのか?」と。
内心、(ってか、決まらんかったら生活費どうするんだよ?
アンタが出してくれんのか?採用が決まらないリスク
考えてバイトしてるに決まってるだろ。コイツ世間知らないのか?)
と思いつつも口から出た言葉は、
『生活もありますので、収入を得ながらじっくり探したいと思いました』
との模範回答。
すると不採用フラグの「何か質問はありますか?」と…
え!ちょっと、まだ開始から五分位ですけど(汗)。
いくらなんでも早すぎるだろ。ま、一応質問するか…
自 「営業はチーム体制でしょうか?個人体制でしょうか?」
面 「チームです」
自 「…」 (って、そんだけかよ!)
自 「転勤はありますか?」
面 「あります」
自 「…」
自 「業績評価はどのような基準でしょうか?契約件数でしょうか?」
面 「そうです」
自 「…」
(おいおい、まったく会話になってないだろ!
もーいいや、だったら初めから面接呼ぶなよな)
自 「では、以上で大丈夫です」
面 「それでは」
すると面接官は退室した。
しばし待つが誰も来ない。
何だよ、どーせ不採用なら、さっさと帰してくれよ。
気分悪いなぁ。
すると、女性社員があわてた様子で入室してきた。
女 「あ、あのー、何か言われました?」
自 「いえ、何も」
女 「あっ、そうですか、分かりました。少々お待ち下さい」
そして、退室していった。
え?この展開は何?
罰ゲームか何か?
俺、帰っちゃ駄目ですか?…
次回に続く
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 評判が気になる方にもオススメ】
iPhoneからの投稿