今回の面接は夢相続という会社。
応接に通されると、一人の若い男性が。
(あ、集団面接か…)
私は集団面接自体は苦手では無いが、やはり一人の話す時間が限られてくるので、いかに少ない発言の中でインパクトのある事を言えるかに留意している。
しばらくすると中年と年輩男性の面接官が三名入室してきた。
三名とは面接に注力している表れだろうか。一次面接でこの人数は初めてだ。
挨拶を交わし、各自、簡単な自己紹介を求められた。そして、志望動機や会社、仕事に関する考え方などを一人ずつ答えさせられた。
私が特に印象に残った質問は「あなたは幸運だと思いますか?」という質問だった。この手の質問は考えてはいけない、レスポンスが大事だ。幸いこのての対応は得意で真っ先に挙手をして答えた。「幸運だと思います」。
面接官は早いですね、と少し驚いた様子だ。勿論、具体的な理由も述べた。内心はドヤ顔だったかもしれない。
集団面接のいい所は自分を相対的に良く見せる事をタイムリーに行える事。
逆にそれができなければ集団面接は厳しいだろうと思う。
集団面接とはいえ時間は、さほど長くは取られない。アンケート、会社説明、面接を含め一時間弱ほどて終了した。
自分は歳は、いってるが、その分過去の実績は誇れるものがある。集団面接なら実績を述べ、社会経験の少ない他の応募者にダメージを与える事も出来るので面白い。ま、最近二年で三社移ったのがキズだし、アラフォーのおっさんだが…
結果、一次面接は合格だった。
いよいよ次回は最終面接。
やりたい仕事だ、気合を入れて臨もう。
次回へ続く
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 評判が気になる方にもオススメ】
iPhoneからの投稿
応接に通されると、一人の若い男性が。
(あ、集団面接か…)
私は集団面接自体は苦手では無いが、やはり一人の話す時間が限られてくるので、いかに少ない発言の中でインパクトのある事を言えるかに留意している。
しばらくすると中年と年輩男性の面接官が三名入室してきた。
三名とは面接に注力している表れだろうか。一次面接でこの人数は初めてだ。
挨拶を交わし、各自、簡単な自己紹介を求められた。そして、志望動機や会社、仕事に関する考え方などを一人ずつ答えさせられた。
私が特に印象に残った質問は「あなたは幸運だと思いますか?」という質問だった。この手の質問は考えてはいけない、レスポンスが大事だ。幸いこのての対応は得意で真っ先に挙手をして答えた。「幸運だと思います」。
面接官は早いですね、と少し驚いた様子だ。勿論、具体的な理由も述べた。内心はドヤ顔だったかもしれない。
集団面接のいい所は自分を相対的に良く見せる事をタイムリーに行える事。
逆にそれができなければ集団面接は厳しいだろうと思う。
集団面接とはいえ時間は、さほど長くは取られない。アンケート、会社説明、面接を含め一時間弱ほどて終了した。
自分は歳は、いってるが、その分過去の実績は誇れるものがある。集団面接なら実績を述べ、社会経験の少ない他の応募者にダメージを与える事も出来るので面白い。ま、最近二年で三社移ったのがキズだし、アラフォーのおっさんだが…
結果、一次面接は合格だった。
いよいよ次回は最終面接。
やりたい仕事だ、気合を入れて臨もう。
次回へ続く
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 評判が気になる方にもオススメ】
iPhoneからの投稿