今日もブログをお読みいただき感謝します!
斎藤一人さんの銀座まるかん特約店「てんしゃぴんぴん」世田谷、
ノーマライゼーションプランナーの宮崎達也です。
久しぶりのブログになります。
今回からしばらく特別支援学校や養護学校に通う生徒さんを対象とした就労アイデアを投稿していきます。
ご興味がない方は、申し訳ありませんが読み飛ばしてください。
◯その1「綿菓子屋」
ここ数年、原宿で大きくてカラフルな綿菓子屋が流行っています。
代表的なお店がこちらです。
何度かお店にお邪魔したのですが、綿菓子を巻き取る技術を習得すれば、比較的作りやすいと感じました。
そこで、試作品ではありますが電動で綿菓子を巻き取る機械を開発しました。
原宿のような綿菓子を作るには経験が必要ですが一般的な綿菓子ならその日のうちに作れるようになれます。
綿菓子は、とても原価の低い商品です。
導入コストも安いので、ターゲットを絞り立地さえ間違えなければ、確実に利益が残せます。
並行して、複数のオリジナル商品を開発も進めています。
商品力の高いインパクトある綿菓子を継続的に提供し続けることがで可能です。
お子様の為に、福祉作業所等の設立を考えている方もいらっしゃると思います。
ご興味があれば些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。
ご連絡をお待ちしています。
++++++++++++++++++++++
就労の場を守るあなたを、守ります。
ノーマライゼーション プランナー 宮崎達也
E-mai: miyazaki_cm@ybb.ne.jp
Tel: 03-6450-7142 / Fax: 03-6450-7143
++++++++++++++++++++++