今日もブログをお読みいただき感謝します!

斎藤一人さんの銀座まるかん特約店「てんしゃぴんぴん」世田谷、

ノーマライゼーションプランナーの宮崎達也です。

 

 

昨日、訪日ラボ・Wovn・予約ラボさんが共催するインバウンドセミナーに行ってきました。

インバウンドは、日本を訪れる外国のお客さんをターゲットにしたビジネスです。

急遽、特別支援学校や養護学校の卒業生の就労場所をインバンドの中に見つけれらないかと思い立ち参加してきました。

 

結論からすると、本当に良かったです。

実際にインバウンドビジネスをされている方が体感で得た情報を知ることができました。

この知識は、本やニュースでは決して得られないものです。

気になった内容を備忘録としてまとめました。

 

・インバウンドはターゲントを絞り込むことが大切

・集客はインスタ映えすること、それが広がりやすいかどうかがポイント

 

・中国語のサイトを作っても、中国では見られないことが多い

・日本語サイトを中国語に翻訳しても、現地では変更されていないことがある

・中国の会社はホームページを重要視していない

・中国のビジネスマンの名刺には「ウィチャット」のアドレスが書いてある

・中国政府が団体旅行を規制し始めているため、今後は個人旅行者が増える

・中国人旅行者は「OTA」サイト(トリバゴみたいなもの)で予約している

 

・国によって趣向が違う

・台湾では「一面のお花畑」が好まれたりする

・欧米や東南アジアの人はレンタカーを借りない為、公共交通機関が通っているかが大切

・中国人は赤が好きだからと言って何でも赤にするのは違う、日本らしさを求めている

・政府が動き出したので、2020年までには訪日客にとって便利な日本になっていく

 

 

スピーカーや参加者の皆さんもとてもスマートで、清々しい方ばかりでした。

一期一会。「多生の縁」「一生のご縁」に変えていきたいですね。

 

<当サロンでは、医療行為及び、それに準じる行為は一切行っておりません>

世田谷 銀座まるかん特約店「てんしゃぴんぴん」

東京都世田谷区若林4-23-11 第二松翠ビル2F
http://tenpinpin.com/
フリーダイヤル:0120-494970(良く良くなあれ)
メールアドレス:setagaya@tenpinpin.com