こんにちは!
今日もブログをお読みいただき感謝します。
「てんしゃぴんぴん」代表、ノーマライゼーションプランナーの宮崎達也です。
サロンを開いてから毎週何かが起こっています。
嬉しいこともありますが、そう思えないことの方が多いです。
当然ながら気分が悪くなります。
その瞬間、試合開始のゴングが鳴ります。
ここからが勝負です。
嫌な気分のまま文句を言い続けるのか、それとも、ここから巻き返す方法を考えるのか。
私は全く別の業界から、就労支援がしたい一心で新しい世界に飛び込んで来ました。
サラリーマン時代の人脈にも助けられていますが、ほぼゼロからのスタートです。
初めから上手く行かないだろうなと覚悟はしていましたが、現実を目の当たりにすると想像以上に迫力があります。
しかし、今さら逃げ出すこともできないので(笑)一生懸命考えると、なかなか素敵なアイデアが出てくるから不思議です。
私のサロンは松陰神社前にあります。吉田松陰さんのお墓もあります。
ペリーが来航した時、松蔭さんは「このままでは日本が植民地にされてしまう!」と危機感を持ちました。
脱藩をし、外国を知るために外国船に乗り込もうとして失敗し、松下村塾を開きました。
その結果、彼の遺志を継いだ者たちが明治政府を作りました。
誰も彼に「日本を救ってください!」と頼んでいません。
お願いされていないのに、情熱だけで行動し続けた結果、時代を変えてしまったのです。
頼まれごとは、試されごと。と言う話を良く聞きます。
何か頼まれた時に嫌な顔をせずに引き受けると、人生が上手くいくと言う考え方です。
「頼まれごと」があるのは人間性が良い証拠なのでとても良いことだと思います。
しかし、個人的には「頼まれてないごと」の方が圧倒的に燃えます☆
私は「知的障がいを持った子供たちの就労を支援してください!」と誰ーーーっからも頼まれていません(笑)
もし、頼まれていたらヤル気が下がっていたかも?(^^;)
と言う訳で、今週も情熱100%で突き抜けたいと思います。
ともに、素晴らしい一週間にしましょうね!
娘も頼まれていない友チョコをたくさん作っていました(笑)とっても美味しかったです(^^)
<当サロンでは、医療行為及び、それに準じる行為は一切行っておりません>
東京都世田谷区若林4-23-11 第二松翠ビル2F
http://tenpinpin.com/
フリーダイヤル:0120-494970(良く良くなあれ)
メールアドレス:setagaya@tenpinpin.com
