こんにちは!

今日もブログをお読みいただき感謝します。

快復・改善サロン「てんしゃぴんぴん 世田谷」代表の宮崎達也です。

 

 

開店前からある程度予想はしていましたが、サロンの名前が分かりにくいようです。

「てんしゃぴんぴんです」とお伝えすると、ほぼ100%の方が「て?てんしゃ?」と聞き返されます(笑)

店名の由来というと大げさですが「てんしゃ」「ぴんぴん」からきています。

「てんしゃ」は、暦の上で一番の吉日とされる「天赦日(てんしゃにち)」です。

「ぴんぴん」は、元気や健康をイメージさせる擬態語です。

 

なぜ、天赦日が一番の吉日なのでしょうか?

それは何をしても、天(神様)があなたを許して(赦して)くれる日だからです。

 

 

なかなか病気が治らない人の中に、自分のことが許せない人がいます。

今の自分と理想の姿との間にギャップがあることを情けなく思っているのでしょう。

許せないことがあると体が酸素不足になります。

酸素不足になることで血液は酸性に傾き、ますます病気が治らない体質になってしまいます。

 

 

あなたは自分が許せないかも知れないけど、いつだって天はあなたを許しています。

どうかあなたも、あなた自身を許してあげてください。

どうしても許せないなら思ってなくていいので「自分を許します」と言ってみてください。

「許します」というと、その言葉が脳に入り、自然と体が緩みます。

それも言えないなら「自分を許しますと言えない自分を許します」と言ってみてください。

それも言えないようでしたら「てんしゃ」と言ってみてください。

言い続けているうちに「許します」も言えるようになるはずです。

 

平成29年12月3日。今日は、天赦日です。

今までの自分をすべて許して、新しい自分を始めましょう!

 

 

<当サロンでは、医療行為及び、それに準じる行為は一切行っておりません>

東京都世田谷区若林4-23-11 第二松翠ビル2F
http://tenpinpin.com/
フリーダイヤル:0120-494970(良く良くなあれ)
メールアドレス:setagaya@tenpinpin.com