おはようございます照れ

11月5日の続きになります。




この日は地植えゾーンを少しばかりお世話。

まずはカシワバアジサイの周りにある芝生を少し除去して土のエリアを広げる作業から。



なんで芝生を除去?


工事のため急遽の移植を迫られたカシワバアジサイを突貫工事でこちらに移植したんですが、今のままでは肥料をまくスペースが少なく株元近くになってしまいます。


これから寒肥もあるしね。


そこで少々芝生を除去して肥料を置けるスペースを作ったってわけです😊


下矢印まだ作業途中だけどこんな感じ。







続いて梅雨前に掘り上げていたヒヤシンスの球根を植えつけてあげました。


そしたら、どこへ行ったかわからなくなりました🤣笑









この後はカシワバアジサイや他のお花たちが植わっている周りには、ベランダで作っていた自家製堆肥っぽい土を足してあげましたよ😄









自家製堆肥っぽいものとは、切り戻したり処分したお花たちや野菜クズを米糠と混ぜて土もかぶせて分解させたものです。


なので堆肥と呼べるレベルではないですが、まぁまぁ栄養と微生物はあるかなと。



でも所詮は素人のやることなのでちゃんとした培養土と肩を並べるのは難しいです。 





この後はベランダへ戻っての作業です。


咲き続けるペチュニアたちですが挿し芽で残せたし、ここは心を鬼にして処分です😭









バチバチ切って〜✂️







更に細かくして〜✂️







コイン精米機からもらってきた米糠をぶち込む。









今まで植わっていた鉢の土を放り込んで〜


あまりに太くて固い茎や根っこのかたまりは除去。







ここへまた米糠をたっぷりぶち込む。







上から使い古しの土をかぶせて竹酢液入りのお水をかけたら出来上がり😄







時々かき混ぜながら花殻やら飛んできた落ち葉やらカットした葉っぱや茎やら料理で余った野菜クズなどをポイポイ放り込んでいくだけ。


『微塵や細かい根っこは取り除かないの?


という声が聞こえてきそうですがめんどくさいのでそのままにして知らんぷりしています🤪


案外と大丈夫なもんですよ🤣左矢印あまり信用しない方がいい





というわけで〜


たまにあれこれやると筋肉痛になったりするけど土いじりはやっぱりロックだぜ❗️👍





疲れたけど楽しい作業でした😄


それではみなさん


ごっきげんよ〜{emoji:128_char3.png.バイバイ}