今日は、 | 天使のうさぎ 西の結婚女王 万野愛果

天使のうさぎ 西の結婚女王 万野愛果

tel:078-351-0120 / tel:080-5328-3300

神戸・元町・占い鑑定士【天使のうさぎの日記】 border=

今日は、朝早く6時に起きて奈良にある上田乳腺外科の上田先生の所に診察にいきましたニコニコ

昔、乳ガンの宣告をされた時も先生の所で細胞をとって頂いて悪性の乳ガンだから即、切らないといけないと言われたのを思い出しますガーン

でも、隈病院では細胞をとって頂くには、8ミリは小さいので無理ですあせると言われたので今回は、何処に行く事も不安で平成15年にお世話になった先生の所に行く事にしたのですガーン

早く起きて阪神元町駅まで歩いて15分そこから奈良に直通かと思い行くと駅員さんが、尼崎で乗り換えると良いのですよ電車と教えて下さって、私が行こうとするとキラキラ三宮の3番ホームから奈良に直通で通ってるからねと…親切に教えて下さいました電車
私は、そんな時いつもそこで神様との対話をします。「神様、最後に行こうとしたら三宮で乗り換えをしたら良いのですよ電車と駅員さんが再度教えて下さったのは、今日は、奈良には、吉方位だけど六白金星の方位だから『乾闘う為り』だからきっと、『電車が混んでて座れなくてしんどいよ』って神様が教えて下さったのですか?」と…
とっさに特急だったけど三宮に降りて3番ホームに行くと1分も立たず電車が来てあっという間に座席が埋まってしまいましたあせるもちろん、私は、神様とお話しをしてたので余裕で座席に座りましたよ
ありがたいですキラキラ
でも、もし、おばあちゃんが来たら絶対に席は、譲りますよ
当たり前ですキラキラ

早くに奈良に着いた私は、まだ開いたばかりの乳腺外科について診察もすぐで診察をして頂きました
勿論、隈病院が、悪い訳でも無く実際に見て頂ける乳腺外科の先生が少ないのが問題
だと思っています。前も5時間またされたと言う経過があるので
ちょっと不思議な感じがするのですが、上田先生とお話をしていたら
「神戸は、乳腺の外科で有名なお医者様が、少ないからね。」と「前に神戸市民病院に良い先生がいたけど辞められたと聞いたから」とおっしゃってました。

もちろん、私の診察もして頂いて本当に危ないときは、ダメだとはっきり前の時と
同じく行ってくださるお医者様なのでマンモグラフィーを見ながら
「この部分が、隈病院で石灰化してると言われたんだね」と「ハイ、とっても心配で
8ミリ代の腫瘍ができてると言われてもう少し経過観察必要ですと言われたんです」と・・・
すると先生は、「こうして触診して触るとわかるからこれは、8ミリでなく1センチの乳腺炎
ですよ。石灰化と間違う方が多いけどこれは、違いますよ。」と

少し、ほっとして病院を出る事が出来ました。上田先生、ありがとうございました音譜

その後、時間を見ると10時前で、これは、神様にご挨拶するのにgoodタイミングと
思ってタクシーで春日大社にお参りに行きました。
もちろん、春日大社の奥宮に入ってお参りするには500円いるので下の方から
お参りをすることに・・・。
$神戸・元町・占い鑑定士【天使のうさぎの日記】-100623_0953~01.jpg

お参りをして祝詞を奏上してふと横を見るとご慰霊供養の板が有りました。
もちろん、昨日のブログにも書きましたが、偶然は無いのでここでも御供養を
一人ひとりもちろん板に名前を書いて私の亡くなった父、田代和徳 命之霊とか
田代和徳家先祖之霊とか優ちゃんのお父さんやおじさんやまたは、4年ぐらい前に
なりますが、天使のうさぎのサークルを一緒にして下さっていたサブリーダーの
瀬川知弘命之霊と色々と御供養を書くと10人にも及びました。
1枚500円でしてくださるのでとても御供養が、簡単にしようという気になるのが
ありがたいですね。

私が、唱えるときは、1枚の板に田代和徳命之霊と書くと必ず書いた後に
「八百万の大神様、天照大神様、大国常立の大神様、春日大社の大神様、
この田代和徳の仏様に神様のみ光をお与えください。
田代和徳が、生前、知って犯した罪穢、知らずに犯した罪穢をどうぞお許しください。
田代和徳に変わりましてお詫び申し上げます。田代和徳が、亡くなっても今なお、
痛み、煩い、苦しみ、悩み、があるのでしたらその煩いごとが、消えますように
どうぞ、成仏出来てあの世で精進出来ますようにお力をお与えください」と
一人、一人お祈りを捧げます。
これは、JRの天王寺の四天王寺さんでする塔婆供養の時も同じようにしていきます。
必ず、神様は、変な霊能者の供養よりあなたの心を込めた祈りを喜ばれる
はずです。どうぞ、また、機会があればしてみてくださいね。

御供養を終えて久しぶりに今年、2回目になる家内安全の祈願とお祓いをして頂く為に祈祷所にむかって歩いていくと山の水が出ている所があったのでお水を水筒に入れてご祈祷所にいきました。今回も前回と