お客様がサロンにご来店されて‥
カットやカラー、パーマをして素敵なヘアスタイルになる

でも、そこからが問題!
一ヶ月後、二ヶ月後にご来店されたときに、その時の綺麗さがどれだけ維持出来てるのか?
もちろん、髪も伸びるし、カラーだとしたら、根元は伸びてます。
パーマも、もちろん、ウェーブは緩くなってる
だけど、必要以上に髪がパサついてたり、カラーに至っては根元だけじゃなく全体に色が抜けてたり‥
これって、仕方ないと諦めてる方も多いと思いますが本当にそうなのでしょうか?
サロンで施術するのは数ヵ月に一度!
例えば2か月に1度のご来店だとすると、60日分の1日

残りの59日は?
そうなんです。どんなに、その1日にあの手この手でお手入れしたとしても、その綺麗さが持続するのは数日‥

残りの59日のお手入れが間違ってたとしたら‥‥

そうなんです

それだけではなく、せっかく素敵にカットしてもらっても、傷んだ髪ではお家でスタイリングしても上手くいきません!
もしも、これが健康な髪だったらお家でのお手入れも簡単!
乾かすだけで綺麗なスタイリングが出来たりするわけです

なので、サロンでは細やかなアドバイスをしていきます

あなたの髪にはどのシャンプーとトリートメントが必要なのか?
シャンプーの仕方からトリートメントの仕方
タオルドライの仕方
ドライヤーやブラシはどんなものを使ってあるか、そして、それだったらどうしてスタイリングしたら良いか‥
それに必要なスタイリング剤は、どれか‥等々
この、基本的なヘアケア‥間違ってる方かなり多いんです

あなたの髪やお肌をよく知ってるのは担当させてもらってる私達美容師

例えば、体調悪くて病院に行って‥お医者さんに診察してもらったら、今の症状はこうだから、今日はこういう処置をしておきます。お家ではこれはしたらダメですよ!お薬は1日○回食前に飲んでくださいね!
このお薬は、こういうものです‥と、説明を受けるはずです。
診察だけしてもらって、市販のお薬買いに行かないですよね(笑)
また、病院に行かず自己判断で、誤ったケアで病状を、悪化させることもあります。
それと、同じです

髪もお肌も、その時のその時のでコンディション違ったりします。
サロンでのお手入れももちろん重要ですが、後はお家でのお手入れ。
また、用法用量、使い方が間違ってたとしたら例え良いものでも結果が出ません~

状態がよくないと、次の施術にも影響します
カラーが思ったような色が出ない‥
パーマが綺麗にかからない‥
等々‥

お家でのお手入れを簡単に‥そして髪やお肌の綺麗さを保つ為にも是非、ホームケアの大事さを見直してみてくださいね~

ホームページはこちらから!