先日、自宅での個別レッスンを行いました。
ヨガをしっかりと。


足が辛い方だったので、その事を考慮して、その方にあったシークエンスを組み立てて、行いました。


まず呼吸法を行いました。呼吸法で、エネルギーチャージ

ブロックも届いたので、太腿の間にはさんで内腿をしっかり鍛え😀ました。


安全第一、しかし、しっかり効果のあるように。



安心して行えるように、お腹から地声を出すように注意しながら!

バランスのポーズ、木のポーズは、壁を持ってもらい。


前屈は、呼吸が止まる手前までで。しっかり、お腹に力を入れてゆっくり前屈。反動でしないように。


無理をぜず、しかし効果のあるように。
反り腰にならないように、安定したポーズで、怪我のないように、注意点をしっかり声に出して伝え、体に手を当てて、ポーズを直して。


最後は屍のポーズ  シャバーサナ で、リラックス。



とても心地いいヨガが出来たと、スッキリした笑顔でした。😃
いい汗をかきました。😃

安全に、しかしその方にとって、効果のあるポーズを。
 体も心もより良い状態になり、笑顔になるよう、これからも、お手伝いしていきたいとおもいます。