12月3週目のサロンの様子
たすけあいパソコンサロンの週間実施報告です。
-12/14-(午後/ki宅)-
te_mさんには、ムービーメーカーでの動画を作成するとき、テキストの表示時間の変更ができることを説明しました。また、Youtube動画を入れ替えるとき、先に、アップ済みの動画を削除する操作を説明しました。また、音源について著作権の忠告がないかを確認していただきました。
また、ExciteブログへのYouTube動画の掲載方法、来年のホームページデザインの変更などでした。ホームページのトップに壁紙をダウンロードし、コントラストを弱くして活用する方法を説明しました。
-12/15(午前)--
tk_mさんは、年賀状の修正、追加などをされました。
----
m_tさんは、子供さんの年賀状作りで会社用と個人用を前回に続きワードで文面作成されました。自宅でパソコンをほとんどやっていないとのことで、ワードの基本操作も忘れておられるようでした。お手伝いしながら、なんとか両方の文面は完成されて、持ち込みプリンターで持って来られた年賀状全て印刷されました。宛名の方は筆まめで一枚印刷されてうまく出来たので私達が帰ってからも印刷されたと思います。
----
m_mさんは、ワードの画像挿入後、図形を変更したり、テクスチャを塗りつぶしに活用できることなどを見ていただきました。また、アルバム形式にできるフリーソフト(ブツクマネージャー)のインストールと簡単な使い方の説明などでした。
-12/15(午後/ki宅)----
k_kさんは、立ち上げ直後に、Excelファイルを起動すると、「プログラムにコマンドを送信しているときにエラーが発生しました」となりましたが、 xlsファイルをDDEオプションの設定を確認しても問題がなかったので、取り敢えず、本来のxlsxで保存しなおして、しばらく様子を見ていただくことにしました。
筆まめでの用紙設定(年賀滋養や通常葉書など)、文面印刷時の枚数設定の確認、Yahoo地図の道案内、Googleでのストリートビュー、ホームページの文字色の変更、壁紙のダウンロードと設定などでした。
----
<連絡>
★次回は、12/22(木)は、s_nさん(?)、tk_mさん、o_dさん(?)、k_kさんが予定されています。
★たすけあいは来年の10月に今の建物を明け渡すことになったそうですが、同じ家主の方の空き部屋を来年の3月から借りることになったそうで、パソコンサロンも出来る限り続けていきたいとのことでした。喫茶店の2階だそうです。1月から引っ越しに入り、3月からになるそうです。