12月12日(月)クラブの様子 | 天使の囁き(童話で心を癒して)

12月12日(月)クラブの様子


天使の囁き(童話で心を癒して)-akamine12-12

 定例のパソコンサポートクラブの実施報告です。「字幕サークル」及び「わ」からは、 ki,tensi,kaze,nobu,deki,mura_k,kita_mさんの7人でした。ヘルパーさんは3名でした。午後の相談者は、 kyou_kさん、koya_mさん、yosi_dさんご夫婦、fuji_tさんご夫婦の6名でした。スタッフはoo_nさん、naka_nさんでした。 あと、見学の方が1名来られました。

 寒い朝でしたが、お昼前から、太陽が当たる窓際は、大変暖かくなっていました。

---------------------
<午後の本番>
---
 kyou_kさんは、ホームページ表の塗りつぶしの解除とYahoo地図の道案内で、出発地と到着地を入力して確認していただきました。また、Google地図で自宅周辺のストリートビュー画像を見るなどでした。

---
 koya_mさんは、Windows7用のPC-Talker7などを購入されたので、それらのインストール作業でした。最初、PC-Talker7の インストールがうまくいかなかったので、ProTalker97 runtimeをアンインストールしたのち、再起動することで正しくインストールすることができました。

 また、マウスのポインタのデザインを通常のものから、特大の黒に変更されました。

 なお、前回、全体が大きすぎて、ムービーメーカーで保存ができなかった件は、4分割され、保存後、DVDメーカーで1枚のDVDとして作成できたとのことでした。

---
 yosi_dさんは、インターネットで検索した文章の中で必用な部分をコピーし、PC-Talkertが読み上げるソフトに貼り付けて読み上げされていました。また、ブログの更新などをされていました。

---
 fuji_tさんは、nobuさんと色々操作されていました。

---------------------
<午前、午後の勉強会>
---
★kita_mさんは、次の字起こし(tensi4)をされました。

★teは、ボラ連の資料作りでした。その後、字幕パソコンに、PCトーカー及び他のソフト(動作説明用として)をインストしました。

★mura_kさんがメディアプレイヤーの映像を壁紙にしたいとのことでプリントスクリーンをペイントに貼り付けて保存して壁紙設定の操作を説明しました。

★dekiさんから近所の方のプリンターがおかしくなったとのことで、プリンタドライバーについて説明しました。

★見学の方は午前の卓球に来られている人で、パソコンで何が出来るのか見に来られました。ネットはご主人に聞いて少しはやっておられるようですが、キー操 作、マウス操作もあまり出来ないとのことでした。oo_nさんと相談されて来られるようならば、キー、マウスの練習をしていただき、やりたいことを見つけ て頂くようにお話しして、ネットやワードを少し見て頂きました。

---

<連絡>

★次回は、12/19(月)となります。なお、12/26も開催することになっています。