10月24日(月)クラブの様子 | 天使の囁き(童話で心を癒して)

10月24日(月)クラブの様子


天使の囁き(童話で心を癒して)-akamine10-24
定例のパソコンサポートクラブの実施報告です。「字幕サークル」及び「わ」からは、ki,tensi,kaze,deki,kita_m,mura_k さんの6人でした。ヘルパーさんは2名でした。午後の相談者は、kyou_kさん、yosi_dさんご夫婦、koya_mさん、fuji_aさんご夫婦の6名でした。スタッフはoo_nさん、naka_nさん、でした。

---------------------
<午後の本番>
---
 kyou_kさんは、エクスプローラとスタートメニューでの検索方法の確認でした。その後、インターネットでの検索などをされました。
---
 yosi_dさんは、新しいWindows7 PCで、Myeditによる文章作成とXP PCでブログの操作などをされました。

---
 koya_mさんは、世界一かんたん年賀状ソフト2012での喪中はがきの本文作成でした。既定の文章は、ワード差し込み文書のはがき作成から取得して、一部修正されたものをコピーして、貼り付けされました。住所録は、筆まめのものがあるので、筆まめ20をインストールしていただき、使えるようになりました。
 なお、拡大鏡機能付きマウス用のintelipointの最新版をインストールしていただきましたが、全画面ではなく、レンズ形式のままでした。Windows7では、全画面に変更できるようなので、次回、再確認していただく予定です。

---
 fuji_tさんは、DVDへピクチャ画像をコピーされました。ディスクには余裕があるのですが、利用されている画像管理ソフトが、ファイル数が多くなると、毎回、時間がかかり過ぎるため、コピーしておいて、削除し、少なくしたいとのことでした。

---------------------
<午前、午後の勉強会>
---
★kita_mさんは、忠臣蔵の字起こしをされました。一通りできたので、Yahooブリーフケースにアップされました。

★新しいPCに、PM-780Cのプリンタドライバをインストールしました。接続しただけでは、インターネットからのダウンロードにガードがかかっていてできなかったので、先に、許可してからWindows7用のドライバーの更新作業をするようにしました。

★dekiさんとは、デジカメデーターのCD/DVDへの書き込み操作とパソコンへの取り込みでした。

★mura_kさんとは、ボル原稿でのワードの色々な操作をしました。明日の交流会でデーターが揃えば、ほぼ出来上がる予定です。

---

<連絡>

★次回は、10/31(月)となります。