4月20日(水)福祉センターでの上映会
障害者福祉センターでの上映会
今日は桜もほとんど散っているのに冬に逆戻りで寒い日でした。今日は毎月恒例の福祉センターでの上映会で した。今回は市販DVDで「プリンスオブペルシャ」でした。一瞬だが時を戻せる砂があるのだが、この砂を巡って色々あって、面白かったです。ディズニー映 画はいつ見てもワクワク、ドキドキするようです。若かりし頃、結婚する前の妻と見る映画はいつもディズニーでした。お互いに好みが合わないので見られる映 画はディズニばかりでした。
今日は肢体障害者が私も含めて4人と、介助に3名来て頂けました。とても面白かったのですが、急な冷え込み で暖房を入れているのに足下が冷えて、トイレに何度も行くはめに。いつになったら、春満喫できるのでしょうか。今日も日本語版での日本語字幕で見たのです が、話している言葉と字幕は一致しないところが多かったようです。まあ、意味は十分分かるので聞こえていない方には違和感ないと思いました。次回は「てぃ だかんかん」で私達、字幕サークルが字幕を付けました。