3月4週目のサロンの様子 | 天使の囁き(童話で心を癒して)

3月4週目のサロンの様子


天使の囁き(童話で心を癒して)-tasuke3-24
 たすけあいパソコンサロンの週間実施報告です。

-3/24----
 m_tさんは、ムービーメーカーの復習でした。画像の取り込みから、タイトル、アニメーション効果と数回繰り返して操作されました。

----
 k_kさんは、ビルダーで特定のページをプレビューすると「;」がない旨のスクリプトエラーがでる件の相談がありましたが、該当箇所の特定はできませんでした。なお、アップすると問題なく表示できていました。ビルダーのプレビューの問題なのかもしれません。
 また、HotMediaクリエーターで作成したスライドショーの移動速度を、少し早く(値を大きく)する方法、スライドショーをWindows Liveムービーメーカーで作成する方法などでした。
 なお、画像を表の各セルに貼り付けた時、セルに色を付けると左右の不揃いが気になるようでしたので、色や罫線が表示されずに、背景の画像が生かされる方法を試していただきました。

-3/25----
 k_nさんは、ワードで入力済みの箇所を四角の図形で囲んだ場合、文字が見えなくなるということでしたが、図形を背面にする操作(文字列の折り返しに て)を説明しました。また、図の挿入について、規定値(オプションで変更)を図形と同じ、「前面」に変更しておきました。また、ワードの「元に戻す」ボタ ンと「繰り返し入力」ボタンの説明をしました。
 エクスプローラの表示で、「1,2・・・10,11」のようにファイル名が並ばないとのことでしたが、「01,02・・・10,11」のように、桁数を 合わせると思うように並んでくれることを説明しました。また、フォルダーを作成して、同じ用途のファイルをそのフォルダーに移動することで整理できること をみて頂きました。この操作は、メールの整理時に作成したフォルダーと考え方や操作が同じであることを説明しました。
 「さとう・さんぺい」さんのブログの検索をしていただき、お気に入りバーに追加して頂きました。
 なお、購入されたプリンタについては、ご家族の方がドライバーを入手(付属のCDがおかしかったため)され、無事に動作するようになったとのことでした。
 また、マウスの動きが早すぎるようでしたので、マウスのポインタオプションで、ポインタの速度を少し遅くしていただき様子を見ていただくことにしました。

----

<連絡>

★次回(3月4週目)は、3/31(木) k_kさんの予定です。

★dekiさんのパソコンで、マウスのスクロールボタンでスクロールしないとのことでしたが問題はありませんでした。SDカードも4GのSDHCが認識しないとのことでしたが、こちらも問題ありませんでした。