3月7日(月)クラブの様子 | 天使の囁き(童話で心を癒して)

3月7日(月)クラブの様子


天使の囁き(童話で心を癒して)-akamine3-7



定例のパソコンサポートクラブの実施報告です。「字幕サークル」及び「わ」からは、 ki,te,kaze,nobu,deki,kita_m,matu_dさんの7人でした。ヘルパーさんは3名でした。午後の相談者は、kyo_kさん、 koya_mさん、yosi_dさんご夫婦、fuji_tさんご夫婦の6名でした。職員のnisi_bさんは、出張のためお休みでした。

---------------------
<午後の本番>
---
 kyo_kさんは、YouTube動画からのhtmlコードの入手方法(マイ動画から選択する)。なお、サイトの一覧でリンク漏れの箇所があるように表示されていましたが、分かりませんでした。すべての画像のリンク、挿入などを再確認する必要がありそうです。
---
 koya_mさんは、NEC121wareへ登録後、CorelのWinDVDについて確認しましたが、予想通り、Corelに確認して欲しいとの回答 でした。Video Stadioの読み込みの件もCorelに確認することになると思います。まずは、メールで、WinDVDの件を確認しています。なお、ワードがどこにあ るかとのことでしたので、Microsoft Officeにあることを説明しました。
---
 yosi_dさんは、Myeditでの文章入力とホームページの作成でした。

---
 fuji_tさんは、のぶさん。と画像やインターネットなどを操作されていました。

---

<午前、午後の勉強会>
---
★BUFFALOのVHSテープをDVD化するためのケーブルを購入していただいたので、Windows7とVistaにインストールして頂き、ひと通り 書き込みしようとしましたが、最終段階でDVDが完了せず、うまくDVD化できませんでした。もう少し調べてみる必要がありそうです。

 帰宅後、kiのVista及びWindows7で、正常にDVDを作成することができました。DVDの書き込みが完了すると自動的に取り出し可能となりました。

★kita_mさんとmatu_dさんとのぶさん。に字起こし担当部分の動画を持ち帰っていただきました。また、kita_mさんには、オープン君の操作をひと通り体験して頂きました。

---

<連絡>

★次回は、3/14(月)となります。