アマビエのブログで大勢の人にいいねをもらい、大変ありがたく感謝しています

 

ありがとうございました

 

今回はクリスマスツリーよりも意外とクリスマスリースにあまり

 

目がいかないと思い、あえてクリスマスリースに触れてみようと思います

 

知っている方はごめんなさい

クリスマスとはキリストの生誕を祝う宗教的な行事なのですが、

そう思って祝っている日本人が、はたしてどの程度いるでしょう

 

クリスマスリースの色の意味

 

・・・キリストの流した血、神の愛

・・・永遠の命、神の永遠の愛

白・・・純潔、罪のけがれのない清らかさ

・・・ベツレヘムの星(キリストの生誕を知らせる星)、高貴さ、希望

 
 

クリスマスリースには、インテリア以外に使い道があります。それは、アロマテラピーです

 

クリスマスリースには、よくモミの木が使用されています

 

室内に飾る風習は「風邪をひきやすい冬の間、モミの木の浄化作用で 

 

空気をきれいに保ち風邪を予防するためだ」という説もあるほどなのです。

 

重要なことだけをまとめました

 

お読みいただきありがとうございました