4月15日〜4月21日の12星座占い | 蠍座の占い師 天晶【対面鑑定・電話鑑定】

蠍座の占い師 天晶【対面鑑定・電話鑑定】

☆タロット・占星術・手相
対面鑑定&電話鑑定

最寄駅はJR南武線の津田山駅

対面鑑定は最短30分4500円
以降10分ごとに1500円プラス

電話鑑定は最短40分5000円
以降10分ごとに1000円プラス

LINEのIDはtenshoukokone

お知らせ
占いご希望の方は




をご参照ください




今週の12星座占い
🔯アフタータロットバージョン🔯






牡羊座(ソード4)
【脳内メンテナンス】
今週は精神的に疲れやすいので、あまり無理をせずしっかり休むこと。
余計な付き合いや無駄な外出などもできるだけ避け、なるべくゆったりとした時間を過ごしたほうが良い。
考えても仕方のないことや、すぐには変えられないことは頭から切り離し、一度心を回復させてから再び問題に取り掛かると良さそう。
もしも誰かと意見が対立しそうになったら、戦わず引いたほうが無難。
押してもダメなら引いてみる。引いてもダメなら逃げてみる。逃げるが勝ちのときもある。



牡牛座(カップ10)
【命のルーツ】
正義を貫こうと躍起になったり攻撃的な態度を出したりせず、人との調和を重んじたほうが良い。
我を抑えて人を支える側に入ることで、自分の居場所も確立されてゆく。
身の回りが散らかっていると心身も不安定になってくるので、家の中や職場のデスクなどは綺麗に整え、自分にとって心地よい空間を維持しておくこと。
心が疲れたときは外の空気を吸いながら空を見上げ、世界の広さを感じてみて。
故郷を離れて暮らしている人は、家族や懐かしい友人に連絡を取ってみても良さそう。



双子座(戦車)
【脇目も振らず】
動き続ければバランスが取れるが、立ち止まった途端調子を崩しかねない。
手掛けている仕事や課題があるなら、たとえしんどくても逃げずに立ち向かうこと。
歩みを止めずに挑戦し続けることで、必ず現状打破の道筋が見えてくる。
進む道に迷っても、答えは人任せにせず自分自身で出すこと。
人の意見に左右されることなく、欲しいものや叶えたい夢に向かって真っ直ぐ突き進んでいくように。
今はある意味「自己中心的」とも思えるくらい強い意思が必要。



蟹座(ペイジペンタクルス)
【あたたかな心を】
自分にとって大切な存在、守るべき存在に対してしっかりと向き合うべき時期。
子供やペットがいる人はいつも以上に愛情を注ぎ、ふれあいの時間を増やすこと。
部下がいる人は、食事に連れて行って話を聞いてあげたり、ふとしたときに気遣いの言葉をかけてあげると良さそう。
あなたがもともと持っている深い思い遣りや強い共感力は、じんわりと、そして確かに周りの人たちを癒している。
自分の中にある純粋な優しさや温かさを、周囲に分け与える気持ちで過ごすと良い。



獅子座(隠者)
【過去を活かす】
今後の人生をより良いものにしていくため、緻密な計画を立てると良い時期。
今までやってきたことで、自分にとって価値のあったものとなかったもの、楽しかったものとそうではなかったものなどを区別し、過去の棚卸しをすると良い。
その上で、必要なものはさらに研ぎ澄ませ、不必要なものは改善していくこと。
過去は変えられないが、そのときの経験をもとに未来を作っていくことはいくらでもできる。
「あの頃は良かったな」を「これからもっと良くするぞ」に変えていくように。



乙女座(ワンド8)
【ロケットのように】
素早い行動と決断力が求められる1週間。
出来事ひとつひとつに意味付けをしたり深く悩んだりする必要などなく、とにかく気合いと勢いさえあれば乗り越えられる。
様々なことに興味の湧きやすい時期だが、習い事や集中力の必要な分野にはあまり踏み込まないほうが良さそう。
友人とスポーツを楽しんだり、計画を立てずどこかにふらりと遊びに行ってみるなど、いい意味で何も考えずに済むことを追求すると良い。
出掛けるときは忘れ物がないか再確認し、また、乗り物を運転する際はスピードの出し過ぎに注意すること。



天秤座(ソード5
【本音と建前】
身を削ってまで他人に優しくする必要はなく、時には少し利己的になっても良さそう。
ただし、言葉の使い方には注意。
つい発言がきつくなりやすいので、気をつけないと相手を一刀両断にしてしまうかも。
問題を解決するための討論はいいが、勝つことを目的とした弱点のつつき合いになれば、お互い致命傷を負う。
表面的には穏やかに、そして心の中は利己的に。
見るからに怖い存在になっては損。
うわべだけでも優しい人を演じておいたほうが、自分にとってプラスになる。



蠍座(ワンド9)
【同じものを確認し合う】
心の疲れや傷は他人にはなかなか分かってもらえないものだが、冷静に見渡せば理解してくれる人は身近に存在するはず。
自分と同じような傷を持っていたり、現在同じような立場にあるなど、どこかしら共通点を感じる人に話を聞いてもらうと良い。
たとえ具体的な解決策は出てこなくとも、分かり合ったり共有することによって心はかなり軽くなるもの。
ひとり戦って追い詰められるくらいなら、傷の舐め合いをしてでも生き残ったほうがかっこいい。
心の痛みから目を背けず、自分を癒してあげて。



射手座(ペンタクルス9
【自分の出番を待つ】
自分から積極的に動くより、受け身で過ごしたほうが良い1週間。
仕事面では、頼まれたことはきっちりこなしつつ、目立つ行動や余計な発言は控えておくこと。
恋愛面では、相手の話に耳を傾け、自分はあまりわがままを言わないほうが良い。
基本的には控えめな言動を心掛け、言いたいことはここぞという場面で端的に述べたほうが効果的。
問題が起きたときは自分だけで解決しようとせず、周囲の人に助けを求めること。
人に任せたほうがうまくいくこともある。



山羊座(ナイトペンタクルス)
【自分の人生を守る】
自分の楽しみ、自分のペース、自分の時間など、今週は「自分の」がキーワード。
人に喜んでもらうために頑張るのは良いことだが、それが本当に自分にとっての喜びでもあるのか。
会社や学校などのルールに縛られた世界ならいざ知らず、本来自由であるべきプライベートまで他人に縛られる必要などない。
誰かに振り回されていたり、意見を述べることを我慢させられているなら、そんな関係からは距離を置いたほうが良い。
我慢して築いている関係など、どのみち長くは続かない。



水瓶座(皇帝)
【勝ちに行く】
思ったことは積極的に発言し、しっかりと自分軸を持って行動するべき1週間。
心の中では「私の考えが絶対に正しいはず」と思っていても、基本的にぶつかるのが面倒で問題を丸く収めてしまう癖のある水瓶座。
でも、丸く収めるのと適当に流すのは似て非なるもの。
丸く収めたり流したつもりであっても、違和感はいつしか不満になり、心をよどませてゆく。
ずるいことをしていない自信があるなら堂々と意見を述べたほうが良いし、むしろそのほうが周りからの評価は上がる。
どんなときも折れてはならない。



座(クイーンカップ)
【自らの感情に溺れてはならない】
良くも悪くも感情が深くなりやすい1週間。
愛情も、憎しみも、思い遣りも、思い込みも、全ては自らの感情が生み出す世界。
感情はあくまでも感情であり、現実の問題と繋がっているかどうかは分からないので、あまり自らの内面に入り込み過ぎないように。
必要以上に感情を深追いしていると、現実を見る目が曇ってしまう。
あなたの生きるべき世界は、幻想ではなく現実。
地に足をつけ、自らの目で確認した出来事にのみ考えを深めていくこと。
鬱々としてきたら外に出て心身をリフレッシュしたほうが良い。





12星座全ての人へ(エースカップ)
【好きという気持ち】
純粋に「好き」といえるもの、素直に「好き」と伝えられる相手、真っ直ぐ「好き」と思える存在は、誰にでもひとつくらいあるはずです。
今週はそんな「好き」について思いを馳せてみてください。
生きていると嫌なことは起きるし、面倒なことはしなければならないし、苦しいことなんて毎日あります。
そんな日常の中にある「好き」。
その対象が人間でなくても、それこそ「バスソルトを入れたお風呂に入るのが大好き」とか「毎週放送しているアニメを観るのが大好き」といった些細なことでもいいのです。
自分にとっての「好き」を思い出すと、「人生もそう悪くないかも」と思えるかもしれません。




素敵な1週間を✨




天晶