こんにちは!


気持ちの良い日曜日ですね。


こんな日は、ホットヨガ・・・


ではなく、子どもと三人で過ごします。



ベキベキです。

{5A4E0F34-B1D2-45D8-843D-2F6797595AC4:01}
(全てアンパンマンのバリエーションだそう 笑)




さて、昨日UPしたヨガ八支則。

image



今日は2つ目、


『ニヤマ:勧戒』

です。

やったほうがいいことです。

これも5つあります。



1 清浄
2 知足
3 苦行
4 聖典学習
5 自在神への祈念



です。

あ~なんか~『神』とか出てきて、

{FA3F23AD-B046-45E3-B06D-65ED0CA0B124:01}


ヨガっぽくなってきたな~



しかもあんまりいい方じゃない方のヨガのイメージ(笑)



まあまあ(^o^;)
まあ・・・ね(笑)





この5つは、

前回の『ヤマ:禁戒』をやった上で、

『ニヤマ』を尊ぶことが大事だとされています。



1~5をすることで、

心の波をなくしていきます。



1 清浄はわかりますね。


2 知足は文字通り足るを知るということ。
  常に現状を受け入れて、
  ありがたいと感じることです。


3 苦行は欲にとらわれず、
  やるべきことやるって言う意味です。


4 聖典学習。
  ヨガ的には聖典という表現ですが、
  自分を高める勉強を
       し続けることですね。

  今は、本だけでなく、 
  ネットや勉強会など
       いろんな勉強法がありますので、
  恵まれた環境ですね。
  ありがたや~。


5 自在神への祈念。
  神様を信じるか信じないかは
       自由ですが、
  自分がなぜここに存在できているのか         
       を意識することが大事です。

  昔の人は、
       自分を存在させてくれるものを
       象徴化し、
    それを神の類で
       表現していましたから、
  そのなごりなので
       今流・自分流に解釈すれば
       いいと思います。




昨日よりまずますなディープ加減でしたな。



しかし、

やっぱりここで言えることは、

その目的です。


心の平安




忘れちゃだめですよ~

目的はあくまで心の平安。



そのプロセスとして今日の『ニヤマ』があるんですよ~。


ここを飛ばしてしまうと、

逆に心が波立つという逆効果な結果になってしまいます。



実はヨガ哲学を勉強する中で一番最初につまづくのがここです。


遂行しようとしようとして

いろんなことをタブー化してしまうのです。

それをやらかしてしまわないように・・・


らく~にかまえて、


「へぇ~そうなんだ~」


くらいで思っておいた方がいいのかも知れないですね。



今日の哲学『ニヤマ』でお届けいたしました。


いろいろ感じてみてくださいね。


それぞれの感じ方がそれぞれの答えになりますから!


では~