華光うららです

いつもご縁賜り本当に有り難うございます


初詣


初詣は有名神社に詣でるほうが効果が高いのですかと伺われる方もおられます


初詣に遠方の有名神社へ出向くようになったのは明治時代になってから鉄道など交通網が発達し鉄道会社が沿線の神社に積極的に参拝誘致を行ったためといわれています


それまで庶民にとってのお正月は歳神を迎え、家で静かに過ごすものでした


家の前に門松を飾るのも歳神の依り代とするためです


自分をいちばんに見守ってくださっているのは氏神と、その土地を守る産土神です初詣はまずご先祖様や近所の神社にご参拝で良きかと思われます


現在ではカウントダウンやお正月でもお店が開いてたり。昔はお正月はどこも開いてないのでお節料理を作り過ごすのが当たり前でしたが

世の中の変化と進化と共にお正月の形も変化してきたなぁと改めて感じました