聖山のお皿様 | ☆神様がマネージャー☆

☆神様がマネージャー☆

神様がマネージャー

今日は不思議な日でした。

今年に入り、私は、

【蒲郡:竹島!竹島!】

とよくよく言っているからか(笑)沢山の方々とのご縁を頂く中で様々な情報が
もたらせれております。

【赤日子神社】

【水竹神社】

【砥神山】

【聖山】

などなど。

という事で、今日は一日蒲郡を巡らせて頂きました。

 

まずは、砥神山の登拝へ。

この砥神山を知ったきっかけも大変面白いのですが、この話はいずれ。

 

砥神山の登拝後は、聖山へ!

聖山は標高328mに位置し、赤日子神社の奥宮とも言われ、その山頂には、

聖山のお皿様】

と呼ばれる磐座があり、古来より【雨乞い神事】が行われていたというのです。
☆彡磐座のお皿様の伝説☆彡
このお皿様にはいつも水が満ちて居たが、ある時、村の童子がこの岩に登り他童のとめるのもきかず小便をひっかけた。
すると不思議やくぼみにひびが入ってみるみる水がしみこんでしまった。
童子連は恐れをなして逃げ去ったと。
以後このお皿様には水の満つることがないと言われています。
くだんの悪童は血を吐いて死んでいたとも・・・

 

登拝口までは、道幅も狭く道路状態も決して良いものではありませんから、大きな車や
運転に自信のない方にはおススメはできません。

車も2台ほどまでしか駐車できるスペースはありませんのでお気を付けください。

 



この猪、鹿よけのフェンスを開けて登拝開始です。

という事は、その猪や鹿に遭遇する可能性もある訳で、そこはもう自己責任として遭遇せぬよう祈るしかありません。





 

画像では伝わりきれませんが、相当な急勾配ですし、落ち葉で滑る可能性もあるような登山道を、
20分程進みます。





すると、巨大な磐座と言っても自然石とは思えない、どこか人工的な力が加わっているのでは
ないかと思える、古代祭祀場跡の様な場所があらわれます。

 








今にも動き出しそうなこの御姿など、まさに



龍神様!!

やはり龍神様であるからが故に【雨乞い神事】が行われていたのでしょう。

それにしても、この磐座はどの地に向いているのでしょうか?





実は私が【令和】という新時代の始まりに際し危惧している事があります。

それは、

【水不足】

という問題です。

この東三河地方の水がめである、宇連ダムの貯水率は、

【20%を割ってしまっています】

今年は雪も少なかった訳ですから、今後雪解け水の流入は期待できません。

水問題をライフワークとされておられる、現皇太子殿下の即位にあたりこの、

【水不足】

という問題が立ちはだかる事は決して好ましい事ではありません。

ですから私なりに、先日の天河、丹生川三社もしかり、ここでもしっかりと

【祈雨】

を祈らせて頂きました。

皆様も、是非神棚、神社仏閣にて手を合わされる際は、どうか

【祈雨】

を祈られて下さい。



この磐座でこんな画像を撮影しました。



磐座に光のシャワーが降り注いでいるかのようで、祝福されている
ように感じました。

しかし、光の先の赤い部分は良く分かりません。

赤日子神社のご祭神は、

【彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)】

いわゆる、火のエネルギーを持つ神様。

山のふもとに、火のエネルギーを持つ彦火火出見尊をまつる赤日子神社
が鎮座し、山頂にこの龍神様らしき磐座がまつられている事は、あたかも
火の力を水の力でコントロールするかの如き構図の様に思われます。



登拝を終えて車に乗り、山から少し離れた所で聖山方面を振り返ってみて
驚きました。



まさに聖山山頂から、このような雲が立ち上っていたのです!



そして、赤日子神社では、









まさに龍神様に呼応して頂けたのではないかと、勝手に思っております。



とにかく今なによりも必要なものは、

【降雨】

繰り返しますが、次の時代を良き世とするために、

皆様も、是非神棚、神社仏閣にて手を合わされる際は、どうか

【祈雨】

を願われて下さい。



そして、今地方選挙真っただ中の今、ただ、名前を言い、宜しくお願いします!
というのみならず、この水不足について関心を持っておられる方を見つけ、
私は一票を投じたいと思います!

・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・☆


☆彡参拝の旅の予定です☆彡

☆彡ご予約受付中です☆彡
☆ 4月18日(木)☆天皇・皇后両陛下をお迎えする伊勢参り☆
☆ 5月19日(日)☆鞍馬ウエサク祭&京都の旅☆
☆ 6月 1日(土)☆丹生川上神社下社例大祭&己巳の日の天河の旅
☆ 7月21日(日)☆伏見神宝神社鎮魂祭の旅

送信フォームは右こちらからお願いいたします!

・・・・☆・・・・☆・・・☆・・・・☆



☆彡神社・仏閣清掃活動予定☆彡

①蒲郡竹島:八百富神社  4月7日(日)

②豊川市国府:大社神社  4月21日(日)

詳しくは右こちら!

ご一緒できれば嬉しいです。