天使のイルカ!ペンション改造計画(いわゆるブログ?)

天使のイルカ!ペンション改造計画(いわゆるブログ?)

伊豆高原でペンション生活をしている若(ばか)夫婦・・・でも今年でアラフィフ。20年目を迎え色々と問題が山積み・・・(´;ω;`)

この度、客室をお風呂に改造するべく一大決心・・・をし、すでに完成済み。

経過を随時報告・・・のはずが,たんなる日常を。

年末に一台、年明けに一台客室の給湯器のお湯が出ず・・・・・(´;ω;`)

 

客室からのオンコールで「お湯が出ません」・・・・(`艸´;)あ

 

業者さんが直ぐに対応していただけるのでスゴ~~く助かっていますが

年始からの出費が・・・・・痛い

 

皆様今年もよろしくお願いいたします。

 

 

先日完成したデッキ部分ですが下の露天風呂も明るくいい感じ・・・・

 

なのですが先日雨が降った際には

 

「雨漏り」

 

あります、風情があると言っていただければよいのですが

都合上「デッキ」という部分ですき間を開けなければならないのです

寄って新しく完成したデッキでも・・・・・

 

雨漏りします

 

ご了承くださいませ。(´;ω;`)

 

(´;ω;`)

 

メリークリスマス・・・・イブ

 

 

去年は不作だったうちの駐車場の隅に植えてある1本のレモンの木,

今年は結構実がなったので、収穫。

 

 

 

 

 

 

 

結構な量になりましたので、いろいろ使い勝手が良さそう。そうそう、露天風呂の工事の件、もう完成しておりますので、ご安心してご利用いただけるようになりました、皆様、お待ちしております。

約一か月で完成しました?

?の意味は鏡が付いてない(泣)

18日に取り付けて完了!



階段の踏み板も補強が入り


頑丈な作りに


飾りは前のものを流用


ろてん…のところは考え中


工事日程も終盤に、差し掛かるがありがたいことに、毎日のお客様がご利用していただけている。ありがたい毎日、本日日曜日、久しぶりのノーゲスト、一気にやることを2人で作業…ペンション業は休む暇なし、何でもやるスーパマン…お金があれば、専門業者に頼んで解決するのですが…お客様に喜んでいただくのが一番の喜び🤩手作りバンザイ🙌