お盆の夏 ☆ ハネハです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くの山ではセミの合唱が始まってます

特に暑くなる日は朝から大合唱で

その日は本当に暑くなります

今日もジージー言ってます

また 雨の降る日の朝は静かになるんです

 

 

日本列島の上のあたりを通過している

台風5号が北海道の雲を持っていって

今日の札幌は今は いい天気で涼しいです

良い風なのでお洗濯しよっかな

 

 

北海道のお盆の風習についてなんですが

お盆の「キュウリの馬」「ナスの牛」は

 

8月13~16日のお盆には亡くなった人が

足の速いキュウリの馬に乗ってやって来て

帰りにはゆっくりと景色を眺めながら

ナスの牛に乗って帰っていくと言われています
 

少なくとも

北海道にはそういった風習はないんです

一説によりますと..

北海道は歴史が浅いですから先祖といっても

開拓者から数えると4~5代位です

当時は宗教と言っても

中々、信仰したくても神社、寺など無く

また、開拓者の親といっても地元を離れて

北海道に来ていますから 

なかなか逢えない環境化の中で風習は

親から子へにとは行かなかったそうです

 

今でも盆棚や精霊棚を設ける

風習は少ないですが 近くのモールとかには

お花やお供えのお菓子とか並んでます

 

あたし的にはこんなのが良いな(笑)

もちろんお墓参りは毎年

みんなでにぎやかに行っています

 

と、言うことで お盆とは全く関係の無い

今月2回目のリクエスト曲です

 

パット ベネター "All Fired Up"

 

 

 

Pat Benatar(Patricia Andrzejewski)

アメリカ出身の女性ロックミュージシャン

1970年まだ女性のハードロッカーが

少なかった時期に活動を始め

長年ロックヴォーカル部門女王の座に居た

リンダ ロンシュタットから世代交代!

デビュー曲「ハートブレイカー」のヒット

1980年代前半に全米でトップクラスの

ヴォーカリストに昇り詰めました

第23回グラミー賞1980年度以降

4年連続でグラミー賞最優秀女性ロック

ボーカル パフォーマンス賞を受賞しています

2022年 

米 Rock & Roll Hall of Fame Foundationの

ロックの殿堂でパフォーマンス賞を受賞

 

バービー人形になる程のスーパースター

なんですよ

"Ladies of the '80s" Barbie Dolls

身長152cmで可愛いんですが声量や

ヴォーカルパフォーマンスは特別です

日本には1995年に

名古屋と東京に来ていますが

認知度のピークが通り過ぎてからの

来日でライヴ会場も小さい所だったそうです

逆にあたしならその方が好きです

すぐ近くで聴けたら感動しちゃいますよ

 

 

「All Fired Up」は

アルバムは88年「Wide Awake in Dreamland」

ワイド アウェイク イン ドリームランドに

収録されています

 

パット ベネター  - ボーカル

ニール ジェラルド- ギター

お二人はご夫婦です

 

ミック マローン - ベース

(フランク リンハートの代わりに参加)

 

チャーリー ジュード- キーボード

 

マイロン グレイムス - ドラム

 

ドラムのマイロンについてです

 

彼女の初期の成功に大きく貢献しています

ドラムのタイプはパワーヒッターで

ハードロックの楽曲が彼のプレイスタイル

ライブで強い印象を与える

パフォーマンスとして評価されています

また その時代のロックファッションで

バンド全体のヴィジュアルイメージも

作り上げています(日の丸ドラム)

リズム重視のドラマーですがド派手な

アクションやスティックトリック

でもリズムが乱れません

ハードヒッターでありながら

曲調に合わせた繊細なドラミングには

驚きます 

また独自のリズムパターンで

テンポを刻んできます

(あたしも叩いてみましたが難しかったです)

表現力がありヴォーカルにとって歌いやすい

ドラマーは長いおつき合いになりますね

彼もその一人で パット ベネターの9作目の

アルバムまで担当していました

 

 

 

今年のお盆はお休みが頂けましたので

羽根を休ませていただきつつ

音楽編集、ドラムのレコーディング

頑張ってきます

 

お盆休みエンジョイして下さいね♡

 

 

 

 

あたしのYouTubeチャンネルにも"いいね"や

コメント, 登録などよろしくお願いいたします

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓