すおはようございます晴れ

 

神社仏閣巡り、参拝記録としてブログを書いています。

 

基本自分目線の記録ですが、

 

なんか楽しそう!と思ってもらえたら幸いですニコニコ

 

 

八百富神社の続きです

 

 

 

御朱印待ちをしていたらご祈祷が始まりました。

 

 

見せていただけるとはびっくりありがたいですお願い

 

 

しばらく拝見して、御朱印をもらいに向かいますと

 

 

 

あらビックリマーク

 

可愛い鳥さん

 

 

逃げないんですよね~

 

癒される飛び出すハート

 

 

 

ここに案内されたのかしら

 

ご挨拶せずスルーしていたお社は

 

千歳神社 

御祭神 藤原俊成卿

弁財天さまを勧請した藤原氏をお祀りしているのですねお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
御朱印をいただきまして
 
image
 
頂いたパンフレットに載っていた弁財天さま
image
 
 
島の地図
image

 

 

 御本殿、八大龍王社を抜け

 

 

奥へと海の方へ向かいます

遊歩道へ

 

 

 

竜神の松と

 

書かれたエリアを抜けて

 

 

 

 

島沿いに橋へと戻ることができます

 

 

 

龍神様にもお声をかけてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走る人

 

 

 

 

後から知ったのですが、この橋は振り返ってはいけないという

 

都市伝説的なものがあるようです。

 

 

 

 

私は思いっきり何度も振り返りました~~~笑い泣き

 

 

 

まあ、知らなかったから大丈夫でしょう爆  笑

 

 

 

 

 

陸側には遥拝所がありましたお願い

 

 

来年は巳年ですからね!


御開帳が増えるでしょうか!


楽しみですラブ

 

 

在来線で、名古屋へ向かいます~!!

 

 日々是好日「好し!」

 

では皆様も素敵な一日をお過ごしくださいむらさき音符むらさき音符