おはようございます晴れ

 

神社仏閣巡り、参拝記録としてブログを書いています。

 

基本自分目線の記録ですが、

 

なんか楽しそうと思ってもらえたら幸いですニコニコ

 

 

豊川稲荷

奥の院へ続く境内を歩きます。
 
 
詳しく書いている方々が沢山いるので私は書きません(笑)
 
七福神様や仏様が
 
結構いらっしゃるのですねー
 
 
 
 
東京別院にもいらっしゃる大黒天さん
 
外観からの雰囲気が似てますが、仏様はやはりそれぞれの雰囲気があるものですねキラキラ
 
 
 
この脇には、多分お塚へ向かう道
お塚はご遠慮して
 
 
元の道のその先へ行くと
 
 
立派な御神木らしき木がありその向こうに
 
 
 
 
 
 
奥の院
 
ほんわかな気が漂う奥の院
 
東京別院とは全く違う雰囲気だけど
 
やっぱりダキニ天様だラブ
 
しばらく一人の時間をいただきました。
 
ご挨拶してご真言をお唱えし感謝をお伝えしてきましたお願い
 
 
 
ぐるりと回る感じで先へ進みます
 
 
こちらにも、大黒天さま
 
 
 
そして地蔵菩薩さま
 
 
名残惜しく、振り返る
 
ありがとうございました照れ
 
 
 
 
 
 
御本殿の脇に戻りました。
 

 

 
夫が大好きな鯉のエサが売り切れて

 
 
ガッカリしていた夫笑
 
 
 
また機会があると良いなバイバイ
 
 
 
 
 
 
 
御朱印をいただき
 
 
 
帰路につきました。
 
 
 
 
御朱印
ありがとうございましたお願い
 
 

 日々是好日「好し!」

 

では皆様も素敵な一日をお過ごしください音譜