おはようございます晴れ

 

神社仏閣巡り、参拝記録としてブログを書いています。

 

基本自分目線の記録ですが、

 

なんか楽しそうと思ってもらえたら幸いですニコニコ

 

愛知県豊川市


豊川稲荷






来ました~✨


私の中では、お稲荷様にキチンとご挨拶するのは

神社では伏見稲荷大社(願掛けしてません)

お寺では東京別院を含めこの豊川稲荷
願掛けは東京別院のみ

と、今のところ決めています。

なので、ダキニ天さまがいらした元々の地に訪れ

日頃の感謝をお伝えしたいとずっと思っていましたお願い

来るにしても一人のつもりでいたので

まさか、夫との夏休みの旅で参拝できるとは


全く思いもしませんでした。

よく考えたら夫もめちゃくちゃお世話になってるので

ご挨拶すべきでしたから本当によかったです。



狐さまにご挨拶



うわ〜


お清めして



ふむふむ


御祈祷の音?







大きいですね~


妙嚴寺
山号を圓福山とする曹洞宗の寺院です。
御本尊
豐川吒枳尼眞天


ご挨拶の前にお線香

 

御本殿の前にも狐さま



手水舎の所からお経の声が聞こえていたのですが

終わってました笑い泣き
御真言をお唱えしてご挨拶

感謝をお伝えしました✨


奥の院へ向かいます。

続きます。

 日々是好日「好し!」

 

では皆様も素敵な一日をお過ごしください音譜