おはようございます晴れ

 

神社仏閣巡り、参拝記録としてブログを書いています。

 

基本自分目線の記録ですが、

 

なんか楽しそうと思ってもらえたら幸いですニコニコ

 

 

 

 

大阪から京都に来ましたビックリマーク

 

新幹線が縛りのある激安チケット指定なので


時間が限られてるので

 

2~3か所しか回れません、ちょっと弾丸DASH!ですグラサン

 

 

 

最初の目的地

 

四国で空海さんの足跡を少しだけ辿り
 
これが空海さんの 気 なのかもしれないと
 
覚えている間に行ってみたかった東寺
 
南側の門を目指し歩きます走る人
 
すると

門の近くに
 
縁起の良い鷺がいましたびっくりマーク
 
 
キャ~飛び出すハート、ありがたやですアップ
 
骨董市が開催されてました
 
早速空海さんの像発見
 
こちらが表門なのかと思ったらそうでもない感じ?
 
 
走る人
 
 
八幡宮がありました
 
 
走る人
 
 
 
 
御大師さまのエリアに入ります
 
 
毘沙門堂
 
走る人
 
 
 
 
不動堂
 
 
三面大黒天
 
 
大日堂
 
 
御影堂
 
 
大師堂ですね
 
入ってご挨拶しましたが厨子は閉まっております。
 
残念ながら空海さんの「気」は私には感じられなかったです悲しい
 
道が薄かったのかはてなマークはてなマークだと私にはまだまだ分からないですねあせる
 
機会があったら朝の勤行、法要に参加してみたいと思います。
 
 
 
気を取り直して仏様に会いに行きましょうびっくりマーク
 

 
 
 
 
先ずは食堂(じきどう)です
 
アーティストさんの展示館が行われてました
 
こちらには十一面観音様が祀られています。
 
 
 
次に講堂です
 
東寺の中心となる講堂には
 
大日如来を中心に
阿閦如来あしゅくにょらい、
宝生如来ほうしょうにょらい、
阿弥陀如来あみだにょらい、
不空成就如来ふくうじょうじゅにょらい、
 
が囲うように並んでいます。
 
そしてその周りに沢山の仏さまがいらっしゃるのですが
 
弘法大師空海さんは、曼荼羅をよりリアルに伝えるために、
 
具現化することを考えられ立体曼荼羅としてここに仏さまを配置されたそう。。。
 
凄いな~迫力がびっくりマーク
 
そして確かにわかりやすくてリアルですびっくりマーク
 
 
次に金堂へ
 
796年に東寺が創建され、最初に工事がはじめられたのが金堂です。
 
 
御本尊
薬師如来
そして日光菩薩さまと月光菩薩さま
この仏様は1486年に金堂とともに焼失したあと、桃山時代に造られたものとのことです。
 
 
そしてここでは不思議なことがありました。
 
私は日ごろから薬師如来さまがとてもありがたい仏様だと思っています。
 
大日如来さまをはじめとして、不動明王様やお釈迦様もそうですが、
 
薬師如来様は今の私にとっての特別な仏様のひとつです。
 

自分にとって必要な仏様とは、特につながりやすくなっているのではないかはてなマークはてなマーク

 

と思う不思議な出来事でした。

 

仏様にはその特別な想いがつたわるのではないでしょうか。

 

仏様と繋がる世界、色々わかるまでには相当な時間がかかると思うし

 

一生マックスには到達できないかもしれないですが(諦めません愛)、

 

100がマックスなら1には到達していなら良いなと笑

 

これだけでも弾丸した甲斐がありました飛び出すハート


 

 

 五重塔

 
 ふと思う

 

高野山の金剛峯寺

 

高野山の本堂は、大伽藍にそびえる「金堂」が一山の総本堂になります。

 

ここの本尊も薬師如来様

 

東寺といいどうして空海さんは薬師如来様を好んだのでしょうはてなマークはてなマーク


いつの日か調べてみよニヤリ



 御朱印




 日々是好日「好し!」

 

では皆様も素敵な一日をお過ごしください音譜