おはようございます晴れ
 
仁和寺参拝の続きです。

帰り間際、ありがたい奇跡が起こりました!!ラブラブ



 
奥の方へ進むと弘法大師の文字がビックリマーク
開いてるラブ
やっと入らせてもらえますビックリマーク
 
しかもゆっくりと大師様にお話しできるアップ
 
こちらには
 
弘法大師像、宇多法皇像、仁和寺第2世性信親王像を安置しているそうです。
 
大師様に近況や「金堂の阿弥陀如来様にお会いできずに残念です・・」と
 
少し愚痴ってみましたwww
 
大師堂を後に続いては水かけ不動へ向かいます走る人
 
菅原道真さんにも所縁があるようです
 
近畿三十六不動霊場の第十四番札所。
 
石造の不動明王様です
 
お優しい雰囲気のお不動様でした。
 
一回りして再び金堂に着きました。
 
11時過ぎ、阿弥陀様~そろそろ帰ります・・・と
 
振り返りますと
僧侶と檀家さんらしい年配の男性がいっしょにいらっしゃいました。
 
お経が聴ける~~~アップ
 
と思っていたら、
 
おじいちゃん「今からお勤めしますので良ろしければお入りください」
 
お母さん「あ、あ、ありがとうございます~~~~~えーんえーん
 
金堂に入れましたアップ
 
空海さま

ありがとうございます!!!!
 
阿弥陀三尊像(阿弥陀如来 を中尊とし、その左 脇侍 の 観音菩薩 と、右脇侍 の 勢至菩薩 を配する)
 
とその後ろの壁に「浄土図」が描かれた荘厳な堂内は
 
少し薄暗く、

阿弥陀様を照らすロウソクの炎、

全て幻想的に感じました。
 
しばし、目を閉じてお経を聞き笑い泣き

鼻水たらして泣くのは我慢しましたよ〜。



実家は浄土宗でした。

長女のため我が家には母の仏壇があり

阿弥陀如来掛軸が置いてあるんです。

なーむあみだぶ、なーむあみだぶ、‥‥

南無阿弥陀〜

小さな頃から唱えてるので

数えなくても10回正確にお唱えできるくらいを

阿弥陀如来さんは特に身近な存在です。



般若心経を唱え始めたので一緒にお唱えしました。

終了して、少しお話ししてくださいました。

最後に

「お一人でいたからお声がけしました

このお勤めもコロナが終息する迄なので

コロナ時期ならではなんですよ

この時期また来られたら

もしかしたら入れるかもしれませんね」

と、最後は少し笑いも交えてお話しくださいました。

雰囲気からして、2.3人だったらお声がけして

もらえるかも?しれません。


この日、何故か

バスを間違えて乗ってしまいまして慌てて下車
 
予定のコース順を変更しました。
 
導かれるパターンか?

もしかしたら、守護霊さんかご先祖様かが

誘導してくれたかもしれません照れ

全てに感謝

ありがたや、ありがたやお願いお願い




ご年配の方は、般若心経を覚えている人が多いですよね。

私はまだうる覚えな箇所があり、

ゆっくり唱えてもらえればついていけるので

仁和寺ではギリ(笑)大丈夫でした。

祓詞は比較的早く覚えられたのですが

般若心経はなかなか入ってこなくて💦

無理矢理入れるものでもない気がするので

自然に任せてます。


そういえば京都の恵美須神社で

輪の作り方を教えてくださったおばさまが

大祓詞を丸暗記してまして凄いな〜と感心しました。

私は無理かも?💦

短い祓詞で満足して

神田明神でも、いまだに読んでいます💦

見習わないと、と思います汗
 
 御朱印





では今日も素敵な一日をお過ごしください音譜汗