おはようございます晴れ
 
奈良の旅、
 
次は長谷寺に向かいました。
 
駅からは遠く20分近くかかりました。
狭い道はすれ違う為の大渋滞です
 
 
ようやく見えました^_^念願の長谷寺クラッカー
嫁いだ先宗派が真言宗
 
その総本山がここ長谷寺なんです。
 
ず~っと行ってみたいと思っていました。
 
 
拝観料を払って進みます
仁王門
こちらもら
手水舎
 
登廊
 
良い雰囲気^_^
団体の解説するお坊さんが399段あります〜と聞こえてきまして
 
結構あるんだと覚悟したのですが、
 
1段が低いので、大丈夫でしたグッ
 
 
登りきると本堂です
 
秋の特別拝顔中でした。
 
中に入れるなんて〜アップ
 
本堂はちょっと変わった作りですねー
 
本尊は
十一面観世音菩薩立像
木造 像高1,018.0cm
重要文化財 室町時代
 
先ずは特別拝観の列が空いていたので入る事にしました。
 
入り口でこちらを腕に結んでくれます。
 
ご縁を結んでくれるそうです音譜
image
そこからは観音様のいる間には直ぐです。
 
入り口に行くと先ず大きな足がド~ンと見えます。
 
見上げると、「うわー!」と、その大きさに驚くとともに、
 
オーラの強さにダブルで感動します。
 
パンフレット画像↓
image
 
そしてありがたい事に、脚を触りながら願掛けできるのです。
 
足は皆さんが触っているからでしょう、テカテカに光っていましたww
 
ずっとこの場所に居たいと思うくらい幸せな空間ですが
 
待っている人が沢山いるので先に進むことにしました。
 
中には、他にも仏像がありその中には空海さんの像がありました。
 
空海さんと繋がっているかは私にはまだわかりませんが
 
「ここへ来てよかっただろう、よく来たな~」といわれている感じがして
 
神護寺ではなかった感覚になりなんだかうるっとしてしまいました。
 
次に正面から観音様とご対面ですラブラブ
image
画像右手に3体いらしゃいます。
 
御本尊は当然真ん中に・・・。
 
十一面観世音菩薩様のお顔を見たとたん、
 
「なんて優しい観音様なんだろう」
 
物凄く感動したと共に、涙がとめどなく溢れてきました。
 
今まで見てきた仏像さんの中にも、ご対面した瞬間や
 
ご祈祷中、お話をしていてうるっと涙がでてくる事はありますが、
 
桁違いの感動と、優しさが伝わってきて、
 
私の中では今まででナンバーワンクラッカークラッカーの仏様です!!
 
仏様をみただけでこんなにも感動することがあるんだ!!!!と初体験の気持ちでした。
 
 

本尊に向かって左脇侍には、初瀬山を守護する八大童子のひとり、また天照大神としても信仰されているそうです。
雨宝童子立像
木造 総高178.1cm重要文化財 室町時代 本堂

本尊に向かって右脇侍には、本尊造立の際に影向した八大龍王のひとり、また春日明神としても信仰されているそうです。
難陀龍王立像
木造 総高213.0cm
重要文化財 鎌倉時代 本堂

国宝の本堂です。
 
御本尊が眺めている景色、入って左手はこんな感じです照れ
外から見るとこんな感じです。
清水の舞台みたいな作りでした。
 
五重塔が見えます
離れたくない気持ちでしたが、次に進みました・・・
 
続く
 
 
では皆様今日も素敵な一日をお過ごしくださいグリーンハーツ