おはようございます。晴れ
 
京都2日目
 
智積院八坂神社から知恩院へ
 
母の命日が翌日のこの日、
 
お写経を納めようと参拝しました。
御影堂は見れるかなぁ〜と境内へ着くと
 
すっかり幕は外れて
巨大な御影堂が!
奉納した自分の名前が入った瓦は何処だろ^ ^
 
先ず阿弥陀様会いに行きました。
 
相変わらず優しい阿弥陀様^ ^
 
次に法然上人の御堂に寄り、
 
その後、御廟の方に向かうと
階段下からお経の声が聞こえてきました。
 
上がると御廟で大勢の僧侶が揃ってお経をあげています!!
 
なんてラッキー爆笑
 
少しでもお経を聴きたいと、写真を撮るのも後回し
 
「昨日は比叡山へ行きました」とか、
 
「明日は母の命日なんです〜」etcと、法然さんにお話しました。
 
法然様
 
いつもありがとうございます。
 
あの世で、母は元気ですか?
 
私の供養の想いは届いてますか?
 
17回忌を迎えます。50代で少し人よりも早く亡くなりました。
 
母の顔が笑顔で浮かび、
 
なんだかその場で会えた感じがして涙が出てきました。
 
僧侶が南無阿弥陀仏を一心に唱え始めたので
 
一緒にお唱えしました。
 
比叡山へ参拝するにあたり、
 
最澄さん、親鸞さん、そして法然さんの事も
 
簡単にではありますが、調べていました。
 
母の菩提寺でも仏像の法然さんのお姿を拝見していますが
 
正直なところ、よくわかっていませんでした。
 
法然さんが残した誰でも一心に「南無阿弥陀仏」と唱える専修念仏の思想。
 
誰でも、簡単に唱えられ、阿弥陀様に想いを届ける事ができる。
 
改めてありがたいことだなぁと思っていたら
 
後ろから僧侶の人が来て
 
おじいちゃん「良かったら中にお入りになりませんか?」
 
とお声をかけてくださいました。
 
えーびっくりいいのですか??ありがたいです(T . T)(T . T)
 
お言葉に甘えて上がらせて頂き、
 
その僧侶の方々の後ろに座り、一緒にお唱えしてきました。
 
木魚の音と、僧侶の「南無阿弥陀仏」の声だけ。
 
この中に私がいるなんて勿体ないことか・・・・。
 
感動してまた涙が溢れてきました。
 
 
冷静になると
 
こんなシチュエーションあり?
 
私は法然上人に会えたのでしょうか。
 
はたまた、阿弥陀様のお導きでしょうか。
 
お声をかけて頂いた僧侶さんに厚くお礼申し上げました。
 
という事で線香の煙だけで、僧侶のお姿撮れてませんえーん
 
 
静寂の境内
写経ができる場所へ向かおうすると
 
今日のお写経はお休みですとの張り紙がありました。
 
郵送でも受け付けていただけるとわかり
image
母には気持ちも届いているかな?と思っていたので
 
後日書いて送ろうと購入してきましたニコニコ
 
ありがたい。ありがたい。
 
次回は、御影堂に入れるか?
楽しみです。おねがい