おはようございます晴れ

 
続きです^_^
 
参拝しながらぐるりとし
脇からもじっくりと社殿を拝見しました。
良い感じですね~(*^^*)
 
御神木は楠木正成さんが必勝祈願の際
奉納された楠で樹齢700年だそうです(*^^*)
御神木側から回ってくると、
社殿前は静かになっていました。
階段を上がる時に太鼓の音が鳴りだしました^_^
ご祈祷かな?
太鼓の音で幸せのおすそ分け頂けてありがたいです^_^
 
石清水八幡宮の神様・・・、
勝負とは・・etcですよね???などと話しかけてみると
「学びなさい、可愛がってもらいなさい」
というニュアンスです。
地元の八幡様に、石清水八幡宮へいく事を
お伝えしてあります。
「何か学んでこれたらいいのですが」と
そういうことですかね?その影響もあるのでしょうか?
そうでなくても色々と見通しでしょうか!?
 
 
しばしの間、ご神気をいただき心地よく過ごしました。
八幡宮様用に専用の御朱印帳が欲しくなったので
こちらで最初の御朱印帳を購入しました。
すると
 
「お名前お書きしますか?」と神職さん。
え?
私 「名前って私のですか?」
神職さん 「そうですよ」
私 「是非お願いします!」
 
御朱印帳は、十冊以上神社仏閣で購入していますが
お名前入れてくださるなんて初めてです!
御朱印待ちをしていたご婦人に
「名前を入れてもらえるなんて良いわねー^_^」
と、一緒に喜んで下さいました!
同調してくださると、喜び倍増です^_^
これも神様からの歓迎&ご褒美ベルと受け取りますラブラブ
 
この御朱印の見開き右側(表紙の真裏)に名前を入れてくださっています。
 
眷属が鳩🕊だそうですが、
山の上だからか?鳩は見当たらず(笑)
縁起物だし参拝記念に鳩さんつきのおみくじを引きました^_^
お言葉、胸にしっかりと刻みました。
 
南総門の前で神様にお礼を言って出ようすると
入ってくる参拝客が案内をみて
台風の影響凄かったのね、寄付だって?
そんな事書いてあったんだ、
と入り口の案内を見ると、その案内の隣に特別拝観的な文章が💦
1000円でお祓いを受けて昇殿できるなんて~~!!
 
HPより
昇殿参拝のご案内
当宮では、社殿内部に上がっていただいての参拝および、
その後の神職による由緒説明や社殿の見どころを下記内容にてご案内しております。
織田信長、豊臣秀吉・秀頼、そして徳川家と受け継がれてきた貴重な八幡造(はちまんづくり)の社殿を是非とも拝観ください。
期 間   2月4日~12月31日(原則)
時 間  

11時~ と 14時~ の2回

但し平成30年3月31日~4月11日は10時・11時・13時・14時・15時30分

初穂料   高校生以上1,000円  小・中学生500円
所要時間   約30分程度
内 容   お祓い・参拝ののち神職による社殿の案内
その他   ※初穂料は文化財の保存修理費に充てさせていただきます。
 
 
えーDASH!さっきの太鼓の音、この拝観だったんだ💦
ウーっ、残念。
次の回に間に合うよう戻ってくる??と
と悩んでいると、「行くべきところがあるだろう」
「他のところへも行って沢山勉強してきなさい」と
これは八幡様のアドバイス、優しさと取って次に行こうと納得させましたグッド!
 
 
ケーブルカーの時間が近づいてきたので急ぎ戻りました。
今後は裏参道から帰ることに。
駅に向かう途中に展望広場が^_^
この日は猛暑でしたが気持ちよい風に吹かれながら良い眺めでした。
image
 
次は宇治へ向かいますが
電車に乗ってから予定とは別のところへ行きたくなったのでした~。
突然です・・。なぜだったのでしょう・・・。!?
理由は続きます・・・