運動会 | ひだまりかふぇ。ともママのハンドメイド日記

ひだまりかふぇ。ともママのハンドメイド日記

布小物・エコクラフト・アクセサリー・麻紐・・・などなどいろんなものに興味を持って作っています。

3人の天使がお空にいる天使ママです。
地上には娘と息子がいます

焦げました

2017年春の運動会なのに

とにかく暑かった!




雲ひとつない晴天

飛行機雲

場所取りのくじ引きを最終の番号を引き当ててきた息子

場所取りを諦めて

校舎と道路の間の通路にお弁当スペースだけ確保

あとはウロウロしながら運動会見てました

娘は部活は1年生はお休みだったので、お友達と朝から来てました

何故か娘が1番焦げた(笑)

お弁当





50メートル走で頑張って1番だった息子

沢山食べてくれました


急いで写真撮ったから何がなんだかわからないけど

まぁ、いつもの感じのお弁当でした

私の両親も来てくれてたから

みんなで楽しくお弁当でしたよ


去年は娘が最後の運動会で、息子は最初の運動会だったけど

もうあれから1年経つんだなぁって改めて時間の流れの早さにびっくりしました

娘は、2年間担任してもらった先生にも会えたし

お友達と1日遊べて楽しかったみたい

息子はとにかく楽しかった!もう一回やりたい!ってずっと言ってます


私なんてお弁当のプレッシャーからか、起きる寸前までお弁当入れる夢見てた(笑)

しかもお弁当完成させたところで目覚ましが!

え?さっきお弁当詰めたよね?って思った(笑)

なんだか2回お弁当作った気分です

娘の体育祭は火曜日

その日に限って朝から4時までしっかりお仕事入ってる

観に行くって言ってるママ友達が何人かいて

思ったよりも中学生の体育祭は観に行くんだなぁ

当日暑くなるかな?

この調子だとクラフト&雑貨マルシェの2日間も暑くなりそうですね






スズランテープ(ビニールひも)で

プールバッグ編みました





平テープって言うのかな?

え?これで編むの?って思うかもしれないけど

水に濡れても大丈夫!

軽くて丈夫に出来るんです

でもとにかく編みにくい

固い!進まない!

邪魔が入る!(笑)





私の手に乗って、ひたすら観察

そして邪魔をする






ん?なに?って顔がたまんない(笑)

スズランテープを動かないように足で押さえて

かぎ針をつつく

ただでも固くて編みにくいのにー

なかなか進みませんよ。



金曜日のバイトの賄いは

自家製ハンバーグの和風ソース




まだまだ覚えることは沢山だけど

バイトの前に本職で2件お仕事してきて

難題の壁を越えられなくて悩んでいたけど

このバイトの最中は不思議と落ち着けて

頭の中が整理できるんです

バタバタの日々だけど

子育てだけはてを抜かないようにしなくちゃ!

ハンドメイドの手はしっかり抜いちゃってるー!!

頑張って少しでも増やします!