こんばんはニコニコ

 

 

今日は、前職場の仲良しの先輩が2人遊びにきてくれました!

 

デパ地下のおいし〜い惣菜を

いっぱい買ってきてきてくれて、

お家ランチしましたナイフとフォーク

 

お酒飲もうと誘われたので昼から乾杯白ワイン

(妊活中だし本当は飲みたくない気持ちが強かったけど、せっかく家まで来てくれたし、缶1本だけいただきました。このタイミングで妊活してるとか先輩に言うのも変だし、気を遣わせたくなかったので。)

 

 

2人に会うのは半年ぶり。

 

職場の話とか、それぞれの家庭事情とか、

いろんな話で大盛り上がりびっくりマーク

 

4歳の息子くんのことを聞いてほんわかしたり。

 

2人ともすごくおしゃべりなので終始賑やかでしたニコニコ

 

 

ちょっと落ち着いてからNくんの話に。

 

写真見てもらって、

ちょっとだけ死産した時の状況とか話して、

3人で静かに涙しましたぐすん

 

「でも、元気そうでよかった」

 

そう言われて、

周りの人からしたらこれに尽きるよなと実感。

こんな心配してくれる人がいて嬉しいですね。

 

 

「元気に見せてるだけかもしれないけど」

 

とも言われたけど、

元気に見せようと頑張ってはないんです。

 

死産から3ヶ月以上経って、

その場を普通に楽しめるようになってますニコニコ

 

 

そして、出産よく頑張ったね、とお花をもらいました飛び出すハート

 



 

ひまわり、夏らしくてかわいい!!

黄色のバラも!

かわいすぎてもう今から枯れちゃうの悲しい悲しい

 

Nくんも喜んでくれてることでしょうにっこり

 

 

デパ地下の惣菜ってほんとおいしいですよね!

 

普段自分で買うことないから

かなり贅沢気分で幸せでしたおねがい

 

デザートまで買ってきてくれて、

最後あっという間に時間がきちゃってかき込んだけど(笑)

 

 

あっという間にお別れの時間。

もっと喋りたかった〜と思えるほど

全然苦じゃなかったし、

また早く会いたいですねニコニコ

 

死産後、これまで5人の友達や先輩に会ってきて、

明らかに一番最初よりは会う前のドキドキも減ってるし、

人と会うことにちょっとずつ慣れてきた。

 

良いリハビリになってる。

 

こうやってちょっとずつ、

人と会ったり話したりすることへの抵抗をなくしていきたい。

自分から会おうとお誘いの連絡する気持ちはまだないけども。

 

 

そういえば、排卵後ちゃんと高温期きてるっぽいです!